ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
伊勢崎といえば気になっていたこちらへ。だいぶメニューが増え、色々マイチェンもしたとか。

「豚骨ラーメン細麺(600円)」
細麺 光
こってり感前面に出した濃厚な豚骨スープは、「これぞ群馬の豚骨!」と唸らされるもの。
呼び戻し方式でとことん炊き出した、という雰囲気が飲むごとに伝わってきます。
細麺アップ
博多麺を彷彿とさせる極細麺もしっかり硬めで提供。麺とスープだけでぐいぐい食べさせます。
チャーシューは大きめで2枚も。脂身が少ないのにホロッと柔らかい。これも満足度を上げる一つの要素。
キクラゲのコリコリ感、多めのネギ、一杯に秘められた魅力には、大きな隙は見当たらず。

実はこの日混雑していたのですが、着席後20分以上放置。確認するとオーダー通っていなかったと。
再度オーダーすると3分足らずできました(笑)味は確かなだけに、頑張ってもらいたいところです(^o^)ノ

前回レポ→07.6月9日(ショプデータも)
コメント
この記事へのコメント
伊勢崎まで遠征されましたね。この界隈は急に激戦区になってしまいましたね。
しかし、20分以上放置とはいかがなものでしょうか。
せっかくおいしくてもなぁ、印象悪くなってしまいますね。
2008/02/22(金) 21:28 | URL | cal-gamo #-[ 編集]
「光★MENJI」しばらく行っていないのですが
20分以上放置されてる程混雑していましたか~

自分が行った時は、それ程混んで
いなかったので、凄い進歩だと思います。
2008/02/22(金) 21:31 | URL | BOBO #-[ 編集]
cal-gamoさん、こんばんは。
伊勢崎、いまスゴイことになってますよね。
20分放置は結構応えますね。もともと接客に不満ないお店だったのでなおさら…
後味はいまひとつでしたが、本当の味は確かなだけに、今後に期待です。

BOBOさん、こんばんは。
夏に伺ったときは、やはり空いていましたが、もう人気店ですよね。
この日はほぼ満席でしたが回転も早く、
後客からどんどん抜かされて、おかしいなと思いました(涙)
店員さんの目配りに、乞うご期待です。
2008/02/23(土) 02:29 | URL | あなぐま #-[ 編集]
だるま大使は知ってますが群馬県の豚骨は名前も含めて個性的ですね(笑)
こちらのお店はぜひ行ってみたいです。
2008/02/23(土) 06:47 | URL | 冬ちゃん #5mlzg50M[ 編集]
冬ちゃんさん、こんにちは。
こちらはネーミングとは裏腹に(笑)味は本格的な豚骨が楽しめます。
だるま大使が群馬豚骨のベースになっていると思いますが、
それぞれのお店が独自の改良を重ねており、本当に面白いですよ。
2008/02/23(土) 08:23 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1235-aca49b1e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
 今日はお久しぶり、光★MENJIさんでお昼いただきました。    おーまたメニュウが変わっています。  なんと魚しょうラーメン復活ですー。  こんちゃんファンだったんで嬉しいです。  で、いただいたのは、魚しょうラーメン+味玉で800円です。...
2008/02/23(土) 08:54:46 | こんちゃん@らーめんヲタク