「上田アッチッチつけ麺(880円)」

グツグツ煮えたぎるつけダレは鉄容器に入れられてきます。油揚げと豆腐、珍しいですよね~
辛味のピリッと効いたスープは、味噌っぽくもあり正油っぽくもある、焼肉屋さんらしい味付け。
麺は細くちょっと緑色がかかっています。何かを練りこんであるのでしょうね。シャキッとしてます。
つけダレにくぐらせて食べると、やはりアツアツ。唐辛子とのダブル発汗作用はなかなか強力。
切れ端とはいえカルビの塊がウマ。徐々に温度が下がり、最後は普通にスープとして飲めます。
「上田ラーメン・小辛(850円)」

久しぶりにこれも。まずは太麺のモチッと感、これは以前よりかなり印象アップ。
スープは透き通った動物系、ここにも焼肉屋さんのなせる味だなあ、としみじみ。お肉もゴロゴロ。
底に沈むアレ、これもたまりませんね。改めてこのメニューの完成度、実感しました。
麺類にライスがサービスなのも見逃せません。特に焼肉と一緒に頼むと、お得感あり。
「ラーメン食べ行こう」の誘いに頷かなくなった子供たちにも、ここは貴重なお店です(^o^)ノ
過去レポ→11月21日、07.3月28日、10月20日、06.1月2日分(ショップデータも)
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1217-a7c4283d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック