全てお一人で捌いています。大変そうですが、実に手際が良く、アップアップしてないのがスゴイ。
「みそこってりらーめん(700円)」

作る過程からしていかにもこってり。特に背油がテボからドチャッと振りかけるところは必見。
しかし飲んでみると、もともと味噌に背油が入っていたのでは、と思うほど実に自然に癒合している。
味噌の風味もクセがないのに、背油に負けない強さがある。甘みが控え目なのも人を選ばなそう。

中太のウェーブ麺は、しっかりとしたコシを持ち、スープにも程よく絡むタイプのもの。
一度湯通しされたモヤシも絶妙のシャキシャキ感。スープが冷めにくい点も嬉しいですね。
このメニューではチャーシューが入らないのですが、食べ終えた後の物足りなさは皆無。
むしろスープが自分の好みの原点に似ているため、飲み干すのを止めるのが辛かったです(^o^)ノ
【ショップデータ】

中央区京橋3-4-3
営業時間:11:00-22:30LO (土11:00-21:00 日12:00-21:00)
定休日:無休
この記事へのコメント
意表を突かれました、いきなりですもんねぇー!
課題のお店としてピックアップしておりました。
情報には感謝です。これでかなり行き易くなりました(安堵)
レポを拝見しますと、これは某研究所「総裁」が間違いなく狂喜乱舞するであろうかと(爆)
私が彼から指令を受けてるのは、
北の大草原/くるり/もちもちの木・味噌/味噌丸・・など。
ひるがえり今回ご紹介のこのお店も含め、徐々に精進いたす所存です。敬礼!
課題のお店としてピックアップしておりました。
情報には感謝です。これでかなり行き易くなりました(安堵)
レポを拝見しますと、これは某研究所「総裁」が間違いなく狂喜乱舞するであろうかと(爆)
私が彼から指令を受けてるのは、
北の大草原/くるり/もちもちの木・味噌/味噌丸・・など。
ひるがえり今回ご紹介のこのお店も含め、徐々に精進いたす所存です。敬礼!
2007/12/14(金) 12:50 | URL | 月10杯程度 #-[ 編集]
月10杯程度さん、こんばんは。
ここは味噌ラー好きな方なら、是非お勧めしたいお店です。安堵してください(笑)
できればチャーシュー入り(特製)がベターかもしれませんね。
指令をお受けしたお店のラインナップ、どれも魅力的です。
味噌ラー、密かに流行りそうな予感しますね。
ここは味噌ラー好きな方なら、是非お勧めしたいお店です。安堵してください(笑)
できればチャーシュー入り(特製)がベターかもしれませんね。
指令をお受けしたお店のラインナップ、どれも魅力的です。
味噌ラー、密かに流行りそうな予感しますね。
この季節は味噌ラーメンがより美味く感じる季節ですよね。
年内に行ってみたいと思ってますが、果たして年末に営業しているかが問題です。
年内に行ってみたいと思ってますが、果たして年末に営業しているかが問題です。
冬ちゃんさん、こちらも狙っておりましたか~
まさに味噌ラーメンの王道的な感じ、それでいて今風さも存分に感じます。
冬といえば味噌ラーメン、というDNAが自分にはいっぱいいます(笑)
まさに味噌ラーメンの王道的な感じ、それでいて今風さも存分に感じます。
冬といえば味噌ラーメン、というDNAが自分にはいっぱいいます(笑)
ご来店ありがとうございました!
そして気に入ってくださって大変光栄です。
またのご来店を心からお待ちしています。
そして気に入ってくださって大変光栄です。
またのご来店を心からお待ちしています。
【ど・みそ】店主様、こちらこそありがとうございました。
お一人でもくもくとしかしテキパキとお仕事されている姿は感銘を受けました。
先日のチャリティも大盛況で終わったようで何よりです!
また機会作ってお邪魔させていただきます。ごちそうさまでした!
お一人でもくもくとしかしテキパキとお仕事されている姿は感銘を受けました。
先日のチャリティも大盛況で終わったようで何よりです!
また機会作ってお邪魔させていただきます。ごちそうさまでした!
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1178-1904331c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック