麺の〆る時以外は、ご子息が全て作られております。お若いのに手際良いんですよ。
「こってりつけ麺(800円)」

つけダレからはここでは初めての香り、思いっきり動物系。角煮だ!角煮の香りですよ、これ。
細かい背脂がいっぱい。う~ん、若者っぽい感じがとても新鮮。
中太のストレート麺は、現行のつけ麺と同じものでしょうか。艶やかな光沢と強いコシ。
温かい麺のみでの提供ですが、つけダレがよくのりますね。塩分高めなのも狙いのようです。
若干甘みは強めですが、これは自分のツボ。湯通しされたタップリのキャベツが絶好の箸休め。
チャーシューはつけダレのベースと思われるまさに角煮風の味。温かい麺に載るので柔らかい。
「スープ割り不可」も2代目のこだわり。確かにここの魚介スープで割るとバランス良くないかも。
その10日ほど後、再食しに。
「こってりつけ麺(800円)」

見た目は変わりないものの、つけダレ、麺ともに印象が変わりました。
つけダレは、動物系のこってり感はそのままに甘め、塩分ともにやや抑えられ、より食べやすく。

麺がとても強くなってました。前回は通常の太麺のように平打ち風だったんですが、
丸い断面になりさらに一回り太くなりました。歯に伝わる抵抗力はかなりのもの。
300gを食べ終えるには相当なエネルギーを要する(笑)食べ終えると若返る気すらします(爆)
若き底力をしみじみと感じる一杯。まだしばらくやりそうなので未食の方は是非一度。
来年、この「ラーメンバージョン」も出す予定。これもめちゃくちゃ期待できますよ~!(^o^)丿
<前回レポはこちら>
この記事へのコメント
麺の上に野菜が盛られているのでしょうか?
こってりとした濃厚なスープが気になります。
スープ割り不可というこだわりもより気にさせてます。
こってりとした濃厚なスープが気になります。
スープ割り不可というこだわりもより気にさせてます。
冬ちゃんさんの訪店された時にはまだありませんでしたよね。
短期間でステップアップしてきているのが素晴らしいと思わせる一品です。
ちなみに、野菜とチャ-シューは麺の上です(色が飛んじゃってますね^^;)
短期間でステップアップしてきているのが素晴らしいと思わせる一品です。
ちなみに、野菜とチャ-シューは麺の上です(色が飛んじゃってますね^^;)
あなぐまさん、こんばんは!(^v^)
今日、クリスマス限定行ってきました(^^)
ジュニア君、若いのにその才覚はすごいの一言です。
あなぐまさん好みの味噌かと思われますので、是非、明日GOされてくださいね(^^)
今日、クリスマス限定行ってきました(^^)
ジュニア君、若いのにその才覚はすごいの一言です。
あなぐまさん好みの味噌かと思われますので、是非、明日GOされてくださいね(^^)
やっちゃんさん、こんばんは。
なんと、今日はクリスマスだったんですね(爆)甘かったです…
クリスマス限定は恒例でしたね、そういえば。しかもこってり味噌、なんですね。
今日までということ、できれば狙ってみますが、ちょっと厳しいかも。。
なんと、今日はクリスマスだったんですね(爆)甘かったです…
クリスマス限定は恒例でしたね、そういえば。しかもこってり味噌、なんですね。
今日までということ、できれば狙ってみますが、ちょっと厳しいかも。。
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1175-68e2d6aa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
皆さん、こんばんは!(^_^)今日は夕べの大雪で、午前中は今年初めての雪掃きに追われました。湿った雪だったこともあり重かったですねぇ~(:_;)さて、クリスマスも近い今日この頃です...
2007/12/23(日) 21:31:17 | やっちゃんの「これはうまいっ!」