ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
地元の密着店、というのが相応しいお店。常連さんで作られる店内の雰囲気も良いんです。
メニューはラーメン類豊富。厨房でのご主人の鍋捌き、手捌きは必見。お通しも嬉しい。

「ワンタンメン(630円)」
ワンタンメン 華月園
スープはしっかりとした動物系、特に豚骨の香りが何ともノスタルジーな世界へ誘います。
モチッとした中細麺はスープに合ってますね。中華鍋と菜箸で茹でられた麺っていいですよね!
そしてワンタン。10個近く入っていたかと思います。すごく秀でたものいう印象はないものの、
これだけ具沢山でこのコスト。これは嬉しいではありませんか!
チャーシューも大きめ、メンマは赤っぽかったですが、味的には全くノンプロブレムです。

和める系でもあり、たまに食べたくなる系、でもあります。また来ますからね~(^o^)丿

過去レポ→07.1月23日05.12月21日(ショプデータも)
コメント
この記事へのコメント
【秀逸】などと言わず【すごく秀でたものという印象】と表現するあたり・・
筆者の大人らしい奥ゆかしさを感じます。
のみならず、紹介のお店を鋭くえぐって読み手の理解を巧みに深めているなど・・
まさに光る感性。脱帽ものです。
2007/11/28(水) 12:47 | URL | 月10杯程度 #-[ 編集]
月10杯程度さん、こんばんは。
いや、そこまで深読みしてくれると、とっても嬉しいです(笑)
が実際は、筆者の意図はそこまでは深くないかも…^^;
いずれにしても、表現には結構気を遣っているつもりではあります。
こちらも色んな意味で、日々勉強!です。
2007/11/28(水) 20:51 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1171-85a8c17e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック