ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
通し営業と広いキャパ、立地的にも重宝するお店です。

「チャーシューメン(650円)」
チャーシューメン
煮干のストレートな効かせ方はやはりここならでは。飾りっけのないスープがたまりません。
細麺はこの日は柔らかめ。柔らかかったり硬かったり、色々です(笑)もう慣れました(爆)
チャーシューは鶏の色々な部分が入ります。皮がついている部分やほとんど骨みたいな部分や…
自分はこの歯ごたえがたまらなく好きなのですが、身内の中でも好みは分かれますね~

「餃子(450円)」「むしり(600円)」
餃子 鳥忠 むしり
餃子は密かに人気No.1メニューでは。大きくて皮パリッ、ニンニクバッチリ、具もぎゅう~っ。
むしりは佐久地方の方に知らない人はいないでしょうね。いわゆるモモの塩焼き。
注文とってから焼き始めるので(当たり前か)、皮のパリパリ感が何ともウマイ。ビール欲しい!

臼田の本店には、餃子やミニササミカツ丼とラーメンのセットがない、のが難点。
しかし、むしりが100円安い、ラーメンメニューが豊富、梅干が無料、キャパ広いなどの利点も。
これからも両店を気分によって使い分けていきたいと思います(^o^)ノ

過去レポ→5月4日06.1月6日05.11月12日(ショップデータ)
コメント
この記事へのコメント
あなぐまさん、こんばんは~
実は中込店、未訪なんですよね。
ラーメン自体の味は、臼田の本店と変わらない感じでしょうか?
2007/10/31(水) 20:44 | URL | まちゃ #MaL5NL3k[ 編集]
あなぐまさんこんばんわ~

へぇ~チャーシュの部位が違うのは魅力的ですね~スープもシンプルながら旨味が詰まってそう・・・・

好きなお味かもhttp://blog9.fc2.com/image/icon/e/733.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">
2007/10/31(水) 23:14 | URL | ニコりん #-[ 編集]
まちゃさん、こんばんは。
ここは何となく入りにくい立地と狭いPがネックですよね。
ラーメンの味は、多分一緒です(笑)
麺のブレは中込店の方が少ないかとは思いますよ~

ニコりんさん、こんばんは。
ここのチャーシューは、恐らく他では見ないものかと思います。
本当にかたいんですよ~。アゴの運動にもってこいです。
佐久方面への機会あれば、是非一度お試しを!
2007/11/01(木) 00:54 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1130-5d0a3952
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック