「伽哩ラーメン(700円)」


大盛りの具材と並々スープ、当然ながらカレーの良い香りが漂ってきます。
スープはマイルドでシンプルなカレースープ。「どさん娘」系といえば分かる方いらっしゃるかも(笑)
細麺の卵麺は、相変わらず強いコシをもち、楽しいもの。ただカレーにはどうなのかは、微妙。
もやしは違和感ありそうでなし。椎茸、紅ショウガは独創性、というに相応しい具です。
チャーシューは厚めの赤身、それなりの咀嚼力を要するもののですが、実にウマイ。
具のボリュームがあるので、満腹感はかなり得られます。店主の創作意欲、素敵です(^o^)丿
過去レポ→07.6月7日、10月12日、4月22日、06.1月16日、11月28日(ショップデータ)、05.9月28日
この記事へのコメント
どさんこカレー・・・
記憶がよみがえる。
食べたくなってきました、しま田さんもあわせて(笑)
でも、なぜか今きになっているのは、
ラー大のチーズクリームラーメン
11月は、850が650円になっているようで・・
なんとか、今月中にと思ってます。
あなぐまさんは、食べたことありますか?
記憶がよみがえる。
食べたくなってきました、しま田さんもあわせて(笑)
でも、なぜか今きになっているのは、
ラー大のチーズクリームラーメン
11月は、850が650円になっているようで・・
なんとか、今月中にと思ってます。
あなぐまさんは、食べたことありますか?
2007/11/19(月) 23:03 | URL | 上田在住 #-[ 編集]
上田在住さん、どうもです。
お~分かってくださる方がいた~(笑)
あの味、無性に食べたくなる系、ですよね。素直にウマイっす。
>ラー大のチーズクリームラーメン
少々前にいただきましたが、これヤバイです、ウマ過ぎ(爆)
しかしいま650円とは!ちょい高めかと思っていたので…この機に是非お試しを。
(いずれ「チェーン店特集」を目論んでおりますが、何せネタ集めが大変^^;)
お~分かってくださる方がいた~(笑)
あの味、無性に食べたくなる系、ですよね。素直にウマイっす。
>ラー大のチーズクリームラーメン
少々前にいただきましたが、これヤバイです、ウマ過ぎ(爆)
しかしいま650円とは!ちょい高めかと思っていたので…この機に是非お試しを。
(いずれ「チェーン店特集」を目論んでおりますが、何せネタ集めが大変^^;)
あぁ、美味しそうですね。。。
のぶ山さん、こんにちは。
カレーラーメン、群馬にあればまた情報聞かせてください。飛んで行きますので(笑)
カレーラーメン、群馬にあればまた情報聞かせてください。飛んで行きますので(笑)
今週、祝日に「まとや」の油ネライで行くので、立ち寄るかもです。
(すでにYちゃんは食べたとか。祝日でもあるかなぁ?)
「チェーン店特集」→無性に食べたくなる系→素敵な試みです。
私もその輪に入りたい!
(すでにYちゃんは食べたとか。祝日でもあるかなぁ?)
「チェーン店特集」→無性に食べたくなる系→素敵な試みです。
私もその輪に入りたい!
2007/11/20(火) 12:45 | URL | 月10杯程度 #-[ 編集]
↑訂正です。
「まとや」の【油】は【麻婆】の間違いでした。
「まとや」の【油】は【麻婆】の間違いでした。
2007/11/20(火) 18:39 | URL | 月10杯程度 #-[ 編集]
月10杯程度さん、どうもです。
お~っ、四川麻婆狙いですね~
一応平日昼限定、とは書いてありましたが、祝日はどうなんでしょう。
もしなければ「背脂」や「白マー油」に逃げましょう(笑)
「しま田」もどんどんメニュー変わってますので、迷うこと必至かとおもいますよ~
お~っ、四川麻婆狙いですね~
一応平日昼限定、とは書いてありましたが、祝日はどうなんでしょう。
もしなければ「背脂」や「白マー油」に逃げましょう(笑)
「しま田」もどんどんメニュー変わってますので、迷うこと必至かとおもいますよ~
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1129-1e7973a7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック