ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
この日も「連食なし」と決め込んでの訪店(笑)ガッツリモード全開!

「角煮ラーメン(800円)」「味噌角煮(800円)」
角煮ラーメン 味噌角煮
となれば二人とも角煮入りで。もうここの迫力あるビジュアルは他に類をみませんよね。
しつこくない豚骨スープにガツンッとくるたっぷりマー油。これぞ熊本の真髄。
ポリポリ麺も安定感あり。そして角煮の柔らかさとじわっと染み出る脂身の旨さ、たまりませぬ~
味噌角煮、通常の角煮ラーメンより、野菜を炒めてくださる手間がかかるのに、お値段据え置き。
空いている時しか頼めない小心者の自分(笑)炒め野菜の香ばしさが濃厚な味噌にピッタリ!
そして連食なしとなれば、サービスライス(平日昼のみ)も必須。
角煮ご飯
一度やってみたかった「角煮丼」(笑)ラーメンをスープ代わりにしてガツガツガッツきました。

当然満腹、心も身も満たされました。たまにはこのようにガッツリ堪能したいお店です(^o^)丿

過去レポ↓
8月23日6月3月07.1月12月、10月、8月7月6月5月4月3月②3月①2月06.1月
12月②12月①11月10月②10月①8月6月'05.5月(ショップデータ)
コメント
この記事へのコメント
角煮づくしですね。
私は少食なんでサイドメニューをあまり頼まないのですが、どうせ連食が厳しいのなら一軒に絞ってサイドメニューを頼むのもありかなっと思うようになりました。
流石に遠征時には連食する為に控えますが。
こちらの店は憧れなんですが駅から遠すぎます。
上田店へ行く可能性の方が高そうです。
2007/11/16(金) 00:50 | URL | 冬ちゃん #5mlzg50M[ 編集]
冬ちゃんさん、サイドメニューに対する考え方、全く同じです。
遠征時にはトッピングすらなるべく頼まないように、なんて思っちゃいます(胃のキャパの都合上)。
アクセスはこの上なく悪いので(笑)上田店で雰囲気だけでも味わっていただければと思います。
そう、熊人さんと一緒に、ね!
2007/11/16(金) 07:56 | URL | あなぐま #-[ 編集]
上田店に水曜にいってきました。
炊き餃子ラーメンなる新作が増えていましたよ。
あえてマー油を利かせてないとの事。でも餃子もしっかり味がしてとても美味しくいだだきました。
2007/11/16(金) 14:43 | URL | たけどん #-[ 編集]
自分はトラックに乗っているので田んぼに停めてテクテク歩いて行きます。前回伺った時は、豚骨焼麺大盛角煮ダブル、サービスライスがっつり 暫く運転できませんでした                                                                                                                                                      
2007/11/16(金) 19:26 | URL | ここ掘れ大ちゃん #-[ 編集]
たけどんさん、こんばんは!
お~、上田店はまたしても新メニューの登場ですね。
炊き餃子とは何ともそそられる…というか想像しにくい楽しみが。。
マー油をあえて封印とは、かなりの自信作とみた!

ここ掘れ大ちゃんさん、こんばんは!
自分も駐車場いっぱいの時は田んぼに停めたことありました。
>豚骨焼麺大盛角煮ダブル、サービスライス
初めて聞きました(笑)間違いなく動けなくなりそう、しかし間違いなくウマイはず!
また珍しい(オススメ)オーダーあったら教えてくださいね~(^o^)
2007/11/16(金) 20:23 | URL | あなぐま #-[ 編集]
東信も まだまだ 未食が多いですが あと 制覇したいお店は ここと ロコ2です。三才山ルートが多いので つい かじかや、アタミ、ラーショに 入ってしまいます。今度は R143ルートも 行ってみます。
2008/02/06(水) 20:54 | URL | エセグルメ #-[ 編集]
エセグルメさん、
三才山ルートも魅力的ですが、R143もなかなか飽きさせませんよ。
ただ、ここを行ってしまうと、連食コースは考えない方が賢明かとは思います(笑)
是非行かれてみてくださいね。
2008/02/07(木) 08:13 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1124-c144a818
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
みなさん、新年あけましておめでとうございます。 わたくし、お正月はカミさんの実家でのんびりしていました。 そんな中、やっぱりラーメンを食べたくなったので、2日に青木村まで行ってきました。 そういえば昨年末の最後に食べたラーメンもこちらでした(笑) 「く?...
2008/01/05(土) 14:16:24 | 新 余は満足ぢゃ!