「えびワンタン塩らー麺(680円)」

まず未食のこれを。スープは鶏ベースのあっさり、「ぶいよん@上田」に似てますね。
ウェーブをもつ細麺、かなり硬めに茹でられますが、個人的には許容範囲、いやもろ好みかも。
食べ手によっては「これ、茹でてあるの?」なんて思われる方もいるかもしれません(爆)
ワンタンは小ぶり、エビの風味はさほど突出したものはなし。桜エビの香ばしさはあります。
「和風つけ麺(850円)」

一日10食の限定。今月初めの訪店でしたが、いつまでの限定か聞くのを忘れました^^;
つけダレは本格的は濃厚な豚骨魚介。「和風豚骨らー麺」よりはっきりした輪郭、分かりやすい。
酸味は若干効いてるのかな、ここにも入る高菜のせいかもしれません。
細麺はラーメンと似た感じの麺、しっかり〆られ、啜りこみの気持ち良さがとても気に入りました。
チャーシューは刻まれたものが入りますが、ちょっと少なめかも(コストから見ても)。
ランチサービスの杏仁豆腐は「デザート」に変更。この日は栗の杏仁豆腐風、でした。
確実に固定客が増えていますね。ただ以前の店長さんではなかったです。真相が気になります。
過去レポ→7月24日、07.6月29日(ショップデータも)
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1118-f2466cee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック