今月一杯で終わるこの限定、何とかもう一回と思っていたので、どうにか間に合いました。
「豚骨カレーつけ麺+生卵(800+50円)」

カレーの刷り込まれた麺のスパイシーさと豚骨のつけ汁の相性の良さは改めて実感。
麺は桃太郎製のものよりやや細いようです。やはり特製麺、だったんですね。
前回「マニア向け」と説明のあった生卵(笑)黄身だけをポトリと落とします。


ネットリと麺に絡むサマは、マニアでなくても生唾もの。パルメザンチーズともピッタリ。
限りなくパスタに近い構成になるものの、桃太郎特製マー油を入れるとやはり「ラーメン」に。
「つけ麺・合盛り(850円)」

こちらも今月一杯なので、細麺と太麺の両方を。つけダレはやはり一番落ち着く醤油で。
麺そのものの味をかみ締めるようにじっくりと味わいました。来年の春までお預け、です。
今年は残暑が長かったためか、妙につけ麺とのお別れが惜しい気がします。
が、来月からはいよいよカレー拉麺登場。これも好きなんですよね~(^o^)丿
過去レポ→9月14日、8月7日、7月8日、6月27日、6月1日、5月、4月、3月、2月、07.1月、
12月③、12月②、12月①、10月②、10月①、9月②、9月①、8月、7月②、7月①、6月、5月、4月②、
4月①、3月②、3月①、2月、06.1月、12月③、12月②、12月①、11月、05.10月(ショップデータ)
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1107-211ea4a5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
みなさん、こんにちは。先週ですが、熊人さんに行きました。しばらく行かないうちに新メニューも増え、さらに今月から、例の「カレー」が始まりました。「醤油焼豚拉麺(850円)+大盛り(100円)+追い鰹(100円)」カレーも惹かれましたが、初志貫徹でこちらをい
2007/10/22(月) 19:04:18 | 新 余は満足ぢゃ!