「黒味噌黒胡麻焼き坦々麺(820円)」

恐らく新メニュー。坦々麺といえども、何やら来る前から期待してしまう。
で、この黒いスープ、名前どおり黒味噌と黒胡麻のミックスなのですが、
今まで未体験のコクの深さ。黒味噌だけでも十分に成り立つラーメンなだけに、
胡麻の香ばしさと挽肉の旨味、そしてピリ辛なアクセントがもう絶妙。
麺はここならではの強い太麺。あまり坦々麺を食べない方にもきっと満足いくはず。
「温玉つけ麺(800円)」

9月いっぱいの限定。昨年もありましたが、何といってもつけダレに火がかけられるのが驚き。
グツグツ煮えたぎるつけダレ、というのもなかなかお目にかかれませんよね~
そのつけダレ、魚粉がミックスされており、とっても馴染み深い味付け。
ここでも太麺がやはり強さを発揮するんですよね~。これだけ熱いタレでも活き活きしてます。
タレによく絡むのでアツアツ。角煮のように分厚いチャーシューがまたホロリッでウマッ。
温玉は後半でつけダレに投入→麺と絡める作戦。濃厚な味噌と黄身、たまりませんね。
通年メニュー希望(笑)これだけホットなメニューなら冬でも間違いなく食べたい!
長野を代表するお店の筆頭候補、でしょうね。う~レギュラーが恋しくなりました(^o^)丿
過去レポ→07.1月24日、11月9日、06.7月17日、05.6月(ショップデータも)
この記事へのコメント
「恐らく新メニュー・・」との記述に一瞬ギョッ!
しかし、あったような?なかったような?・・で、思い当たったのは味噌ラー研究所の所長先生のプログ。
そこには、やはりありましたよ!↓
http://yatch.blog11.fc2.com/blog-entry-77.html
このところご無沙汰してましたので再訪再食して参ります。
しかし、あったような?なかったような?・・で、思い当たったのは味噌ラー研究所の所長先生のプログ。
そこには、やはりありましたよ!↓
http://yatch.blog11.fc2.com/blog-entry-77.html
このところご無沙汰してましたので再訪再食して参ります。
2007/09/26(水) 23:04 | URL | 月10杯程度 #-[ 編集]
月10杯程度さん、どうもです。
なんと、あったんですね、これ。しかも随分と前から^^;
あまり担々麺を食べる頻度が高くないので、今までノーチェックでしたが、完成度高かったです。
これからの季節にピッタリのお店、ですよね!
なんと、あったんですね、これ。しかも随分と前から^^;
あまり担々麺を食べる頻度が高くないので、今までノーチェックでしたが、完成度高かったです。
これからの季節にピッタリのお店、ですよね!
こんにちは!温玉つけ麺、昼食に食べてきました。お尋ねすると10月10日迄、早ければ8日くらいまで
食べれるそうです。
寒いので、ファイヤ~~~気持ち良い(笑)
食べれるそうです。
寒いので、ファイヤ~~~気持ち良い(笑)
2007/10/02(火) 21:31 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、こんばんは。
お~期間延長したようですね。嬉しいですね!
あのアツアツのつけダレ、いつかはレギュラーメニューになることを願っています!
お~期間延長したようですね。嬉しいですね!
あのアツアツのつけダレ、いつかはレギュラーメニューになることを願っています!
こんにちは!私もレギュラー化に1票(笑)
また交代で、何らかのメニューが登場するのも期待しています。
寒くなるほどに蔵人さんへの頻度があがります(笑)
また交代で、何らかのメニューが登場するのも期待しています。
寒くなるほどに蔵人さんへの頻度があがります(笑)
2007/10/03(水) 09:28 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、これからの季節はレギュラーメニューが合いますよね。
また次回の限定が楽しみですね!
また次回の限定が楽しみですね!
こんばんは。昼からの雪が シンシンと降り積もり 30センチを超えました。 今日は お昼だけ営業の かくれ蔵人(伊那店??)にて 定番焼き味噌と味噌とんこつを 実食しました。鉄鍋・・・冬は 熱々でいいですねー! 茅野まで行かずに 頂けるのは 幸せですー・・・!
エセグルメさん、どうもです。
なんとそんな企画があったのですね。全く知りませんでした
(「ロコ」の出張屋台みたいなものなのでしょうか)。
こんな寒い時季にはとてつもなく嬉しいですよね、鉄鍋ラーメン。
この冬、何か抜けてるなあと思ったら、ここに行ってなかったからですね(笑)
春の訪れが来る前に行っておきたいです!
なんとそんな企画があったのですね。全く知りませんでした
(「ロコ」の出張屋台みたいなものなのでしょうか)。
こんな寒い時季にはとてつもなく嬉しいですよね、鉄鍋ラーメン。
この冬、何か抜けてるなあと思ったら、ここに行ってなかったからですね(笑)
春の訪れが来る前に行っておきたいです!
2008/02/10(日) 08:26 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1101-b9f7c123
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ブログ界にあふれるラーメンブログとラーメン記事の中から気になったり面白かったものをピックアップしてお届けする本日のメモ。今週末はF1日本GPですねー。初の富士の開催、どんなもんなんでしょう?というわけで、遅くなりましたが、木曜日の分の本日のメモです。...
2007/09/28(金) 17:12:00 | ラーメン大好き小○さん (1ヶ月で100軒制覇に挑戦したブログ!!)