「ヒィ~ッ!・2辛(800円)」

またナイスなネーミングです。オーダー時は「限定つけめん下さい」と皆さん言うそうですが(笑)
まず驚いたのは麺。特注の平打ち太麺。艶やかな光沢が目にも眩い、ここでは記憶のないもの。
つけダレは黒味噌ベース、そしてネーミングの由来の辛さ。一瞬、むせました^^;
2辛で頼みましたが、かなり辛い。しかし黒味噌にたっぷり仕込まれた背油の効果でグイグイ。
甘みがあるのかと思いきやさほどではない、辛くて黒い味噌、初めての味わい。
麺へよくのりますね。ツルンとした見た目のままのスムーズな喉越しは「すずらん@渋谷」を彷彿。
味噌ダレに絡んだ300gの麺があれよあれよとなくなります。う~とにかく麺がウマイ!
これ、ちょっと残して欲しい麺ですね。ご主人に伺うと実は残すかも、とのこと。嬉しい!(^o^)丿
過去レポ(メニュー別です)↓
にんにく油の特製中華そば、冷しラーメン、中華そば・塩そば・味噌そば、
油豚カレそば、特撰みそらーめん、屋台らーめん昭和、野菜マーボ麺、
モー・魚介系つけ麺、らーめん・味噌らーめん・つけ麺、梅塩そば・冷やし塩そば・つけ麺ジュレ・節塩そば、
醤そば・節醤そば、魚がつっ!、特製味噌、特製つけ麺、白の白・黒、黒・赤、
辛味噌タンタン麺、四川麻婆辛麺・いちごのフロマージュ、辛味噌タンタン麺・京風ぜんざい、羽海、夜限定、
特製らーめんのり、味噌つけ麺、白の白・白の赤、つけ麺、こくしょうゆ(ショップデータ)
この記事へのコメント
あなぐまさん、こんばんわ~♪
蒼天さん相変わらず面白いメニュー出されますなぁ~
『ヒィ~ッ!!2辛』はネーミングもさながら黒味噌は珍しいですね~
麺も美味しいとはますます気になるであります
http://blog9.fc2.com/image/icon/e/819.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">
蒼天さん相変わらず面白いメニュー出されますなぁ~
『ヒィ~ッ!!2辛』はネーミングもさながら黒味噌は珍しいですね~
麺も美味しいとはますます気になるであります
> 地元の人間でもついていくのが精一杯
ましてや地元以外の人間には無理、無理~(吐息)。
今日もマーボー麺@寸八と平打魚醤つけ麺@寸八で手一杯です(笑)
ましてや地元以外の人間には無理、無理~(吐息)。
今日もマーボー麺@寸八と平打魚醤つけ麺@寸八で手一杯です(笑)
2007/09/09(日) 00:40 | URL | おやす #-[ 編集]
↑ すみません、タイプミスです。
正しくは「平打魚醤油つけ麺@ひづき」です。
正しくは「平打魚醤油つけ麺@ひづき」です。
2007/09/09(日) 00:42 | URL | おやす #-[ 編集]
ニコりんさん、こんにちは。
ネーミングはおかみさんの役だそうですが、柔軟な発想ですよね。
黒味噌もさることながら、味噌に背油を混ぜちゃうんですからね~珍しいったらありゃしない(笑)
ここは総じて麺もいいです。試してもらいたいなあ。
おやすさん、こんにちは。
またまた素晴らしい煽りをいただきありがとうございます(笑)
マーボー麺、気になっていました。(いつでも食べられるわけではないですよね?)
そしてひづきの限定、とってもそそられます。平打ち大好き人間にとっては必食、ですね!
ネーミングはおかみさんの役だそうですが、柔軟な発想ですよね。
黒味噌もさることながら、味噌に背油を混ぜちゃうんですからね~珍しいったらありゃしない(笑)
ここは総じて麺もいいです。試してもらいたいなあ。
おやすさん、こんにちは。
またまた素晴らしい煽りをいただきありがとうございます(笑)
マーボー麺、気になっていました。(いつでも食べられるわけではないですよね?)
そしてひづきの限定、とってもそそられます。平打ち大好き人間にとっては必食、ですね!
こんばんは、
今日、蒼天に行ってきました。頼んだのはニンニク油の塩らーめんでした。つけ麺はすでに終わりとのことでした。今日はつけ麺よりラーメンという気分だったのでよかったのですが。丁寧な仕事をしていて、どのメニューもおいしそうですね。何度か行きたいけど遠いな・・・。
本当は○房’Sを目指したのですが、臨時休業でした・・・。
今日、蒼天に行ってきました。頼んだのはニンニク油の塩らーめんでした。つけ麺はすでに終わりとのことでした。今日はつけ麺よりラーメンという気分だったのでよかったのですが。丁寧な仕事をしていて、どのメニューもおいしそうですね。何度か行きたいけど遠いな・・・。
本当は○房’Sを目指したのですが、臨時休業でした・・・。
cal-gamoさん、こんにちは。
ここのラーメンはどこも抜かりがないんですよね。気に入っていただけたようで嬉しいです。
次回は是非つけ麺を(通常のつけ麺は年中やっていますので)。
そして○房's、残念でしたね。ここ、臨休がかなり多く、自分にもハードル高くなりつつあります(苦笑)
ここのラーメンはどこも抜かりがないんですよね。気に入っていただけたようで嬉しいです。
次回は是非つけ麺を(通常のつけ麺は年中やっていますので)。
そして○房's、残念でしたね。ここ、臨休がかなり多く、自分にもハードル高くなりつつあります(苦笑)
こんばんは。
3週間ほど前になりますが、初めて行ってきました。
普通の中華そば(夏限定?)を食べましたが、スープが美味しかったです。
3週間ほど前になりますが、初めて行ってきました。
普通の中華そば(夏限定?)を食べましたが、スープが美味しかったです。
あなぐまさんこんばんは!
あの黒味噌には
整腸作用のある漢方等が
入っているそうですが
辛味を増したら
腹を壊してしまいました(笑)
それにしても冷やしラーメンといい
ヒーッといい最近は幻のメニュー
ばかりですね。ちょくちょく行かねば!
あの黒味噌には
整腸作用のある漢方等が
入っているそうですが
辛味を増したら
腹を壊してしまいました(笑)
それにしても冷やしラーメンといい
ヒーッといい最近は幻のメニュー
ばかりですね。ちょくちょく行かねば!
2007/09/15(土) 23:06 | URL | 炭爺 #-[ 編集]
Shimoraさん、こんばんは。
おっ、初、でしたか。意外です(笑)
中華そばの鶏中心のスープ、じっくり味わえる系、ですよね。
また今後、もとのメニューの戻るでしょうから、また是非お試しを!
炭爺さん、こんばんは。
そうそう、漢方。どこで学んでいるのでしょうね、店主(笑)
漢方自体クセが強いものかと思うのですが、
味に変な影響が出ていないのが良いですよね。
ここの限定はずべて「幻」かも(爆)
今まで復刻したのは、確か「こくしょうゆ」のみなような…
おっ、初、でしたか。意外です(笑)
中華そばの鶏中心のスープ、じっくり味わえる系、ですよね。
また今後、もとのメニューの戻るでしょうから、また是非お試しを!
炭爺さん、こんばんは。
そうそう、漢方。どこで学んでいるのでしょうね、店主(笑)
漢方自体クセが強いものかと思うのですが、
味に変な影響が出ていないのが良いですよね。
ここの限定はずべて「幻」かも(爆)
今まで復刻したのは、確か「こくしょうゆ」のみなような…
あなぐまさん、こんばんは。
奥様が出してくださった丼を一目見た瞬間「色、悪りぃー。」
イカ墨が入っているのかと疑うほどでした。武田軍@ファンタジスタを
彷彿させるような、ただし厚みがある色鮮やかなフィットチーネ状麺を
つけダレにくぐらせると、ますます食欲をそがれます。しかしながら、
口に運べば「あら、美味しい!」 薬味がタマネギ、メンマはボリボリ、
チャーシューは赤身主体(いつもどおり、肉の味は閉じ込められて
いましたが)と、なんか別の店に来たような錯覚にとらわれました。
でも、200gでは足りなかったことだけははっきり申し上げます(笑)
奥様が出してくださった丼を一目見た瞬間「色、悪りぃー。」
イカ墨が入っているのかと疑うほどでした。武田軍@ファンタジスタを
彷彿させるような、ただし厚みがある色鮮やかなフィットチーネ状麺を
つけダレにくぐらせると、ますます食欲をそがれます。しかしながら、
口に運べば「あら、美味しい!」 薬味がタマネギ、メンマはボリボリ、
チャーシューは赤身主体(いつもどおり、肉の味は閉じ込められて
いましたが)と、なんか別の店に来たような錯覚にとらわれました。
でも、200gでは足りなかったことだけははっきり申し上げます(笑)
2007/09/16(日) 21:41 | URL | おやす #-[ 編集]
おやすさん、こちらもいきましたね!
そう、この色。全く味が想像つかないんですよね。
それだけに食べた瞬間のサプライズは、相当なものですよね。
フィットチーネ状の麺、確かに武田軍を想起させますよね。そう、ひづきも(一番強いですが:笑)
>200gでは足りなかった
自分は300gでもそう思いましたので(笑)400g位がいいかなあ、と思いました。
そう、この色。全く味が想像つかないんですよね。
それだけに食べた瞬間のサプライズは、相当なものですよね。
フィットチーネ状の麺、確かに武田軍を想起させますよね。そう、ひづきも(一番強いですが:笑)
>200gでは足りなかった
自分は300gでもそう思いましたので(笑)400g位がいいかなあ、と思いました。
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1085-fabe30e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック