「五目あんかけラーメン」「野菜タンメン」


五目は、八宝菜かと思うほどの具材の多さ。野菜などの具が、恐らく丼の半分以上を占めます。
アツアツ餡の下で待機する細麺。これがへたれない。具をある程度食べてからでも間に合います。
野菜タンメン、これも同じく多種多彩の具材。野菜不足の体に染み込みます。
スープにはその甘みがしっかりと生きています。デフォ胡椒が多めなのは好みが分かれるかな。
「炙りワサビチャーシューごはん」「杏仁豆腐」


上記のメインとこれらのセットで850円×2人分。どちらも充実したサイドです。
本格的な中華の味をリーズナブルに、そんな気軽さが上田ではホント身近にあるんですよね。
前回レポ→6月13日(ショップデータも)
この記事へのコメント
あなぐまさん、こんにちは。
こちらはランチのセットメニューがいろいろあっていいですよね。
味はもちろん、盛り付けも器もきれいです。
こちらはランチのセットメニューがいろいろあっていいですよね。
味はもちろん、盛り付けも器もきれいです。
ピーかりさん、こんばんは。
ここはランチ以外には手を出しづらいのは、元来の貧乏性だからでしょうか(笑)
味と外観がかけ離れていないところは、さすが中華料理屋さんですよね!
ここはランチ以外には手を出しづらいのは、元来の貧乏性だからでしょうか(笑)
味と外観がかけ離れていないところは、さすが中華料理屋さんですよね!
こんにちは。 初訪しました。午後1時半、混んでますね~。 マーボー豆腐ラーメンを・・美味いです、ピリリとした後旨味と甘味そして鼻からスーッとぬける香り。表現がうまくできなくてすいません。もう一品辛い物を・・汁なし坦々麺 ちょっと酢が強めでしたが美味いです。 ランチの種類が豊富で悩みますが家族も大喜びでした。盛り付けも綺麗ですね。混んでいるのに提供も早く、接客もよく気持ちよく頂けました。
2009/01/11(日) 17:58 | URL | ここ掘れ大ちゃん #-[ 編集]
ここ掘れ大ちゃんさん、相変わらず繁盛しているみたいですね。
マーボー豆腐ラーメン、かなり本格的に中華しているラーメンですよね。
ピリ辛程度なんだけど、後から押し寄せる辛さが気持ちよかった記憶があります。
汁なし坦々麺は好みが分かれると思いますが、好きな方にはたまらない酸味かと。
接客はポイント高いですよね。久しぶりに行ってみたくなりました。
マーボー豆腐ラーメン、かなり本格的に中華しているラーメンですよね。
ピリ辛程度なんだけど、後から押し寄せる辛さが気持ちよかった記憶があります。
汁なし坦々麺は好みが分かれると思いますが、好きな方にはたまらない酸味かと。
接客はポイント高いですよね。久しぶりに行ってみたくなりました。
2009/01/11(日) 22:33 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1060-e3da4f27
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック