その後も続々と駐車場が埋まっていき、開店時には15人ほどの列ができました。
「もりそば・大盛り(650+100円)」「中華そば(650円)」


基本の2つですが、どちらも初。そして大盛りも初、気持ちは高揚してきます。
まずもりそばの盛りが圧巻!噂通り500gは荘厳そのもの。興味本意で頼んだことを一瞬後悔^^;
しかしつけダレの器も大きめになるのは嬉しいですね。遠慮なくバシャバシャつけて食べられます。
独特の甘みと豚っぽさのバランスが絶妙。いや、これ位おいしいとは想像していたんですけど(笑)
中華そばも、見るからに普遍的な中華そばではないです。太麺(ここでは細麺)とこってりスープ。
もりそばと並列で食べなければ、迫力に圧倒されそう。看板メニューにしても不思議じゃない出来。
ほのかに効いた魚介の香りが特に印象的。チャーシュー、メンマ、ネギの具材もバランスよし。
もりそばと中華そば、どちらとも噂に違わぬ逸品でした。
それにしても、食べ過ぎました(笑)久しぶりに満帆を満喫でき満足、ついでに満腹(^o^)丿
過去レポ→8月8日、3月11日、2月1日(ショップデータも)
この記事へのコメント
あなぐまさんこんばんわ~♪
宣言通りスタンダードな二点食べられましたね~
それにしてもあなぐまさんもよく食べますね(笑)
いかがでした??もりそば&中華そばは私はこれが一番お気に入りなのですが、あなぐまさんも満足されたかな??
シンプル・イズ・ザ・ベストですよね
http://blog9.fc2.com/image/icon/e/814.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">
宣言通りスタンダードな二点食べられましたね~
それにしてもあなぐまさんもよく食べますね(笑)
いかがでした??もりそば&中華そばは私はこれが一番お気に入りなのですが、あなぐまさんも満足されたかな??
シンプル・イズ・ザ・ベストですよね
ニコりんさん、こんにちは。
ようやくスタンダードメニュー、制覇できました!
ちなみに二人で、ですが(笑)
もりそばと中華そば、かな~り気に入りました。どちらも満帆らしさを十分に感じましたし。
シンプルであってないような…それがここの大きな魅力でもありますけどね。
そして、裏や塩の誘惑が、そろそろやってきそうな気配^^;
ようやくスタンダードメニュー、制覇できました!
ちなみに二人で、ですが(笑)
もりそばと中華そば、かな~り気に入りました。どちらも満帆らしさを十分に感じましたし。
シンプルであってないような…それがここの大きな魅力でもありますけどね。
そして、裏や塩の誘惑が、そろそろやってきそうな気配^^;
つけ麺嫌いだった私が今では、
2週続けてリピートしてます。
私は濃いめのこってり系が好きなのので、
つけめんなら「ぶたぶた」、ラーメン系なら
「ごじめん」をリクエストしてしまいます。
今回のあなぐまさんの基本メニューは
シンプルですけど、店主さんのイチバンの
自信作なのでしょうね。
群馬に来られるタイミングが合えば、
いつかプチオフ会をしたいですね。
2週続けてリピートしてます。
私は濃いめのこってり系が好きなのので、
つけめんなら「ぶたぶた」、ラーメン系なら
「ごじめん」をリクエストしてしまいます。
今回のあなぐまさんの基本メニューは
シンプルですけど、店主さんのイチバンの
自信作なのでしょうね。
群馬に来られるタイミングが合えば、
いつかプチオフ会をしたいですね。
パス太さん、こんばんは。
あっ、つけ麺嫌いだったんですね~初耳でした(笑)
しかし仮につけに拒否反応される方でも、ここのはお勧めしたいですよね~
今回のセレクトは正解だったようですね。満帆の真髄を垣間見れたような気がします。
プチオフ会、機会あれば是非!できれば高崎あたりなら…ワガママですね。。
あっ、つけ麺嫌いだったんですね~初耳でした(笑)
しかし仮につけに拒否反応される方でも、ここのはお勧めしたいですよね~
今回のセレクトは正解だったようですね。満帆の真髄を垣間見れたような気がします。
プチオフ会、機会あれば是非!できれば高崎あたりなら…ワガママですね。。
群馬遠征おつかれさまでした。
伊勢崎の二大名店を両方行くとはさすがです。(^_^)
実はここの普通の中華そばまだ食べたことないんだよなぁー。
伊勢崎の二大名店を両方行くとはさすがです。(^_^)
実はここの普通の中華そばまだ食べたことないんだよなぁー。
ヒラサワさん、こんにちは。
この2店は、遠方からでも頻回に行きたくなるお店なんですよね~
長野にもそしてもしかすると首都圏でも、そうは出会えない味かと思っています。
中華そばも良かったです。自分のお気に入りリストに登録しました。
この2店は、遠方からでも頻回に行きたくなるお店なんですよね~
長野にもそしてもしかすると首都圏でも、そうは出会えない味かと思っています。
中華そばも良かったです。自分のお気に入りリストに登録しました。
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1056-da9ec7a3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
“ととすけさん”、“Kannjiさん”、お二方にご紹介していただいた「手打拉麺 大番」や「もりもり亭」「なかじゅう亭」にも、近々チャレンジさせていただきます!お店のご紹介とともに、お祝いのコメント
2007/09/08(土) 01:38:29 | のぶログ -群馬にこだわるラーメン大好きのぶ山のブログ-