「ラー麺+味付け玉子(700+100円)」

能書きには「醤油でも塩でも味噌でもないソース味」、と書いてありますが、
一口啜って、なるほど…。初めて味わう味であることは間違いないですね。
独特の風味は、ちょっとイタリアンな感じ、が第一印象。
野菜の甘味と様々なスパイスが、単なるラーメンの枠に留まっていません。
そして麺!平打ちの中くらいの太さの麺、コシがありツルツル感が素晴らしい。
この麺があって初めてあのスープが生きてくるような、そんな感じさえします。
ポタージュのような舌触りとツルっ感が見事にマッチします。
チャーシューは細かくカットされた炙りの利いたもの、これはかなり旨いです。
焼豚麺、にく飯など、肉類メニューがかなりそそられます。
何ともいえない第一印象から、食べ終わる頃にはかなり旨い!
に変わっていました。はまる人にははまりそうな感じです。
「雲の冷やし(850円)」も。

お~冷たい器に冷たいラーメン、ですね~(当たり前)パプリカなどの彩りも豊か。
スープ一口、うん?これまた微妙な…
何でしょうか、スパイシーかつ複数の香辛料がマイルドに利いたもの。
ダシは魚介?でしょうかね。スパイスや刻み海苔に隠れて分析不能です(笑)
子供と一緒だったのですが、最近、ダシは何か当てるのがブームみたいで、
ここでは、なんと、「あっ、これは海苔のだしだね!!」と…。
聞いてしまった店員さん、本当にごめんなさい。。。
しかし!麺は本当にいいです!冷たいとよりコシが締まり、歯ごたえも楽しいほど。
何かスープにガツンとくるものがあれば、なおうれしいのですが。
余談ですが、能書きの玉子の欄に、
「行ったことないですが、愛甲郡愛川町でとれた地鶏の卵を使用」
のコメント、ちょっと笑えました(ちなみに自分は昔ここにバイトに通ってました^^;)
品達のデータはこちらから
グルメランキング、クリックで応援よろしくです↓

この記事へのコメント
今は冷やしもやっているんですね… そそります(笑)
ここのチャーシューはいいですよね。自分も珍しく「もうちょっと多くても」と思ったりします。
ここのチャーシューはいいですよね。自分も珍しく「もうちょっと多くても」と思ったりします。
2005/07/16(土) 18:34 | URL | nel #-[ 編集]
nelさん、どうもです。
冷やし、何とも中途半端なレビューですので(笑)nelさんのレビューも聞きたいです(^o^)
チャーシュー、ビールが無性に欲しくなりました(笑)
冷やし、何とも中途半端なレビューですので(笑)nelさんのレビューも聞きたいです(^o^)
チャーシュー、ビールが無性に欲しくなりました(笑)
こんばんは。
コメント&トラックバック返しありがとうございました。
あなぐまさんが既にせたが屋雲を食べていたのには驚きました。
都内勤務にも関わらず未食で恥ずかしい限りです。。
ここのラーメン本当に変わっていますよね。あまり好きではないんだけど何となくもう1回くらいは食べてみたいような雰囲気になってしまいました。
コメント&トラックバック返しありがとうございました。
あなぐまさんが既にせたが屋雲を食べていたのには驚きました。
都内勤務にも関わらず未食で恥ずかしい限りです。。
ここのラーメン本当に変わっていますよね。あまり好きではないんだけど何となくもう1回くらいは食べてみたいような雰囲気になってしまいました。
たけひこさん、こんばんは。
>あまり好きではないんだけど何となくもう1回くらいは食べてみたいような雰囲気
これ、激しく同意です(笑)
たけひこさんのブログ見てまた確かめてみたい、という興味が再び湧いてきました。
特にチャーシュー、思い出すとじゅるじゅる…ものです。
>あまり好きではないんだけど何となくもう1回くらいは食べてみたいような雰囲気
これ、激しく同意です(笑)
たけひこさんのブログ見てまた確かめてみたい、という興味が再び湧いてきました。
特にチャーシュー、思い出すとじゅるじゅる…ものです。
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/105-d2cf70bd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
品川麺達七人衆―品達の入口から一番近い店、なんつっ亭の大人気には及ばないがこちらも繁盛しているようです。 環七の人気店せたが屋・ひるがおの店主がプロデュースする新味で、コンセプトはソースと言う品達内で一番斬新なラーメンを提供する店。 前回食べたときはあまり.
2005/07/19(火) 16:23:47 | ふるえマニア★ラーメン日記
8月10日(水)の夜にせたが屋雲を訪問しました。品達は開店当初に行って行列の長さに断念して以降、結局食べずじまいで今回は初めて食事をしました。という事で一番食べておかないといけないと思ったせたが屋雲を選択。お店の前に立ってみるとラー麺にはこってりとあっさり
2005/08/19(金) 22:56:14 | たけひこのラーメン全国食べ歩き
☆人気ブログランキング☆お昼頃に 品川にあるラーメン複合施設『品達』(公式サイト)内にある『せたが屋 雲 』に スチャッ ミ(/・・)/注文したのは、『塩ラーメン(800円)+味玉(110円)』出てきた瞬間 海老の香りが プ~~ン と漂い 食欲をそそります
2005/08/28(日) 18:58:25 | ◆走食見聞録 《ブログ》◆
最近ら~めんばっか食ベてる? って気がします。。。おかげで お客に言ったら 『大丈夫?同伴するよ?もっとイイ物食べなっ』 って心配かけられました。。(笑)いいのいいの だって好きだもん それでまた食ベに行っちゃいました
2005/11/29(火) 04:29:33 | キャバ嬢このはの気まぐれ日記