ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
今年も出ました夏季限定メニュー。いつまでか期間は決めていないとのこと。

「冷しラーメン ダブルていすと(750円)」
冷しらーめん 蒼天
「前半は普通に食べて、後半よくかき混ぜると違った味になる」からくりラーメン。
清涼感たっぷりの見た目。スープは塩ベース、優しい鶏の効かせ方は「塩そば」に共通します。
冷たいスープで泳ぐ中太の平打ち麺はしっかり〆られ、強い食感が夏らしく存在感たっぷり。
大葉、生姜、みょうがの和の具が、爽快感をアップ。雑味のないスープにアクセントを与えます。
さて後半。よ~く底からかき混ぜていくと・・・おや、スープが少しづつ黒く変化していきますよ。
チャーシュー、メンマ、海苔なども顔を出してきますので、それらを食べながら慎重に味わっていく。
そして少しづつ味が濃くなっていき、所々その正体が口に入ると、あっ!

さあ皆さん、食べましょう(笑)どこかで食べたような、でも初めて味わう味の変化にビックリです。
ただ「冷やし」と聞くと=「冷やし中華」と思ってしまうお客さんが多くて困っている、とのこと(苦笑)
未食の方はお早めに~(^o^)ノ(お盆頃まではきっとやっているはず、です!)

※残念ながら、12日現在、終了してしまったそうです。

過去レポ(メニュー別です)↓
 中華そば・塩そば・味噌そば油豚カレそば特撰みそらーめん屋台らーめん昭和野菜マーボ麺
モー・魚介系つけ麺らーめん・味噌らーめん・つけ麺梅塩そば・冷やし塩そば・つけ麺ジュレ・節塩そば
醤そば・節醤そば魚がつっ!特製味噌特製つけ麺白の白・黒黒・赤辛味噌タンタン麺
四川麻婆辛麺・いちごのフロマージュ辛味噌タンタン麺・京風ぜんざい羽海夜限定
特製らーめんのり味噌つけ麺白の白・白の赤つけ麺こくしょうゆ(ショップデータ)
コメント
この記事へのコメント
おはようございます~相変わらず長野ラーといい蒼天さんも熱いっすね~引き出しが多すぎる程あるのはすごいな~と思いますね~
冷塩ダブルテイストは気になる~


PS:あなぐまさん、来月にある長野ラー博伺う予定です。もしかしたらあなぐまさんにお会い出来るかもしれませんね~http://blog9.fc2.com/image/icon/e/814.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">
2007/08/11(土) 08:19 | URL | ニコりん #-[ 編集]
こんにちは!お盆頃までですか=すなわち食べれなさそうです、残念!
2007/08/11(土) 10:06 | URL | タテさん #-[ 編集]
ニコりんさん、こんにちは。
ここの引き出しの多さには参ります。半分店主の趣味っぽいですが(笑)
冷たい塩っていうのもいかにも夏っぽくて素敵でした。
ラー博、お越しいただけますか~もしよろしければご一緒しましょう!

タテさん、こんにちは。
また次回の限定を待ちましょう!

2007/08/11(土) 18:15 | URL | あなぐま #-[ 編集]
あなぐまさん、ふたたびこんばんは!(^_^)

ダブルていすと、早々に中止になってしまい、昨日から、普通の「冷しラーメン」として提供されておりました…(^^ゞ
なんでも「スープが黒くなってしまうと、お客が嫌がって不評」とのことです(;_;)
ったく、嫌になっちゃいますねー(爆)
2007/08/11(土) 21:24 | URL | やっちゃん #-[ 編集]
やっちゃんさん、なんと!残念!
いや、そんな予感はちょっとしていたんですけどね…
お客さんの反応、どうなんでしょうかね~もっとこの味の深さ、分かってほしかったです。。
2007/08/11(土) 21:30 | URL | あなぐま #-[ 編集]
こちらの店は以前から気になっております。
様々なメニューがあるようで何を食べたら良いのか悩んでしまいそうです。
駅から近そうなんで便利良さそうですね。
2007/08/11(土) 21:42 | URL | 冬ちゃん #5mlzg50M[ 編集]
冬ちゃんさん、確かに駅から歩いて5分、です。
レギュラーメニューはさほど多くはないので(笑)まずはレギュラーをお勧めします。
もし電車でしたら、この後は「文蔵@岩村田」へどうぞ!
2007/08/11(土) 22:07 | URL | あなぐま #-[ 編集]
自分もここのご主人の人柄&センスが大好きなのでちょくちょく行きますが、今回のダブルテイスト自分が○○ラーメン苦手なせいか、無い方が美味しいと感じました。
2007/08/12(日) 09:49 | URL | 炭爺 #-[ 編集]
炭爺さん、はじめまして!
なるほど、今回の黒い物体、好みは分かれるかもしれませんね。
店主のワザとセンスはいつもどおりの輝きでした。
が噂によるともうダブルていすとは終了したそうな。相変わらずの潔さですね(笑)
2007/08/12(日) 21:19 | URL | あなぐま #-[ 編集]
こちらこそはじめまして!

実は今日冷やし狙いで行ったのですが、普通の冷やしもダブルテイストも終了していました・・・もう一度あのあっさりした塩スープ飲みたかったな~。
2007/08/12(日) 22:56 | URL | 炭爺 #-[ 編集]
炭爺さん、こんばんは。
やや、何と、もう終了してましたか…
何か「幻のラーメン」になってしまいましたね。でも、ご主人らしい、ですよね。
次回作に期待しましょう!
2007/08/13(月) 02:10 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1049-3960010d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
◆湯気まで旨いっ!焦がし豚背脂風味!※諸般の事情により、外装・デザイン等が  変更になる場合がございます。予めご了承ください。・佐野ラーメン (しょうゆ、みそ)・出前授業(16) にんにくで連想!?・ゲゲゲの鬼太郎ラーメン しょうゆ味・[ゲゲゲの鬼太郎]ラー
2007/08/11(土) 06:17:51 | ラーメンをあげる
皆さん、こんばんは!(^_^)今日は台風の影響もあってか、ぐずついたお天気でしたけれど、むし暑かったですね!!私は、一昨日、昨日と激務が続きましたが、午後は久しぶりに一段落しましたので、食べに行ってきました。やは
2007/08/11(土) 21:22:07 | やっちゃんの「これはうまいっ!」