「特製手打ラーメン(650円)」


スープは豚メインかと思われる濃い動物系。やや塩分高めなもののよく出てます。
そして手打ち麺。白く透き通るかのような平打ち麺、最初はやや柔らかめかな、と感じたのですが、
食べ進めるごとにしっかりとしたかたさになっていくような。そんな不思議な麺です。
太さもまばらで太めのところがモチッとしていて大好き。最後までのびなかったのも素晴らしい。
チャーシューはかたく塩味の強いもの、ネギは青臭さ全開、どちらもすごく合ってます。
この立地においてこの味、素晴らしいです。しばらくしたらまた来たいと思うことでしょう(^o^)ノ
【ショップデータ】

松本市里山辺荒町3233-4
営業時間:11:00-19:00
定休日:月曜
この記事へのコメント
あなぐまさん、こんばんは。
今日はその手前を右に曲がってしまいました。
カマボコが可愛いですね。一方、麺の白さは興味津々です。
寸八さんの新店舗からの連食も容易そう。いずれチャレンジします。
今日はその手前を右に曲がってしまいました。
カマボコが可愛いですね。一方、麺の白さは興味津々です。
寸八さんの新店舗からの連食も容易そう。いずれチャレンジします。
2007/08/04(土) 22:26 | URL | おやす #-[ 編集]
完全に忘れていました(笑)
近くにいながら、未食の課題店なのです。
麺の見た目にグッと来ました。
そそられます。
近くにいながら、未食の課題店なのです。
麺の見た目にグッと来ました。
そそられます。
2007/08/05(日) 00:09 | URL | razza #-[ 編集]
おやすさん、こんにちは。アソコ、でしたか(笑)
そういえば新寸八の場所も、食べ手にとっては好都合ですね。
ここも面白いと思いますよ、是非。
razzaさん、どうもです。
データ載っていなかったのでもしかしたら、と思ってました(笑)
麺、結構独特な感じで良かったです。レポ待ってますよ~
そういえば新寸八の場所も、食べ手にとっては好都合ですね。
ここも面白いと思いますよ、是非。
razzaさん、どうもです。
データ載っていなかったのでもしかしたら、と思ってました(笑)
麺、結構独特な感じで良かったです。レポ待ってますよ~
こんにちは!手打ちのワンタンメンが気になっているのになかなか行けません。
私が食べたときは、もっとチャーシューが煮豚のようなタイプでした。
ちょっとお洒落になったのかな・・・笑
私が食べたときは、もっとチャーシューが煮豚のようなタイプでした。
ちょっとお洒落になったのかな・・・笑
2007/08/05(日) 12:05 | URL | タテさん #-[ 編集]
PS ちなみにこちらの画像です。
http://ramen.onedime.jp/imgs/509.jpg
http://ramen.onedime.jp/imgs/509.jpg
2007/08/05(日) 12:08 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、どうもです。
ここのメニューってどれも気になります(手打冷しラーメンなんてのもありますしね)。
チャーシュー、別物のようですね。明らかに今回の方が硬そう(笑)
手打ワンメンのレポ、楽しみにしておりますね。
ここのメニューってどれも気になります(手打冷しラーメンなんてのもありますしね)。
チャーシュー、別物のようですね。明らかに今回の方が硬そう(笑)
手打ワンメンのレポ、楽しみにしておりますね。
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1037-bd235ba6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック