「こってり醤油(600円)」

「こってり醤油下さい」と言うと「ラーメン一つ!」と作り手に伝わります(笑)
背油びっしり、そこに強烈なニンニクエキス、青臭さの残る多目のネギ。
クセにさせる3要素がきっちりはまっているんですよね~バランスが良い、ともいえます。
やや柔らかめの中細麺、塩気の強めのチャーシュー、平凡なメンマ。全てが「こうや」してます。
いわゆる「環七系」ですが、長野においては「こうや系」とでも命名したい一品。
作り手がこれだけ変わっても、一定の水準をキープしてしまう。スゴイことですよね(^o^)丿
過去レポ→07.2月15日、8月13日、6月12日、3月9日、06.1月1日(ショップデータ)
この記事へのコメント
あなぐまさん、こんばんは~
この前上田で飲む機会があり、お店の前を通ったら、夜の11時過ぎなのにほぼ満席の盛況ぶりでした。
ところで昼営業は無くなってしまったのでしょうか?
この前上田で飲む機会があり、お店の前を通ったら、夜の11時過ぎなのにほぼ満席の盛況ぶりでした。
ところで昼営業は無くなってしまったのでしょうか?
2007/10/21(日) 19:09 | URL | まちゃ #MaL5NL3k[ 編集]
まちゃさん、どうもです。
昼営業、やってないんですか?すいません、知りませんでした…
ちなみにこの日は17:30過ぎに訪店、シャッターが開いたのが18時過ぎ、でした(笑)
昼営業、やってないんですか?すいません、知りませんでした…
ちなみにこの日は17:30過ぎに訪店、シャッターが開いたのが18時過ぎ、でした(笑)
2007/10/22(月) 07:46 | URL | あなぐま #-[ 編集]
あなぐまさん、こんにちは。
とんかつまんぷくのご主人によると、現在、昼営業は土日だけ、平日夜は9時頃からの営業です。
とんかつまんぷくのご主人によると、現在、昼営業は土日だけ、平日夜は9時頃からの営業です。
ピーかりさん、ありがとうございます。
いや~知りませんでした。これでは平日はまず行けません(笑)
ちょっと営業体制が気になりますね。
いや~知りませんでした。これでは平日はまず行けません(笑)
ちょっと営業体制が気になりますね。
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1024-0a131bb9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック