ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
「つけ麺」目的に来ましたが、夏メニューができていました。
「冷やし中華(750円)」「冷やし芝麻麺(900円)」、そして今回頼んだこれ。

「涼麺(750円)」
涼麺 一耕
名前の通りの冷たいラーメン。見た目からしていか~にも涼しげ!
スープは和風。そばつゆっぽいような、そして冷やし中華にも似た感じ、当然冷たいです。
具材はとても豊富。刻みチャーシュー、メンマ、ネギ、ワカメ、そしてキュウリにトマト。
で中央には梅肉の餡、縁にはワサビ。途中で少しずつ溶かしていくと、色んな味になっていきます。
とても楽しいラーメンなのですが、唯一気になったのは麺が弱いこと、でしょうか。
ラーメンと同じ細麺。スープにとても絡むのですが、あっさりスープに絡むと何とも食べにくい^^;
もっとスープを弾くような麺だと、チュルチュルッ!という夏らしさがより味わえそう。

色んな創意工夫が感じられるお店ですので、今後も研究されていくことでしょうね。
食後のアイスコーヒーのサービスも嬉しいし、奥様の接客も好感。応援したいです(^o^)丿

過去レポ→07.4月15日(ショップデータも)
コメント
この記事へのコメント
あなぐまさん、こんばんわ~♪

お~ここの冷し系 『涼麺』美味しそうですね~夏は熱いラーメンも好きですけど、冷しラーメンも季節感を感じさせるからなんか、食べたくなるんですよね~

具材も多く綺麗な盛り付けですね!
2007/07/27(金) 03:00 | URL | ニコりん #-[ 編集]
ニコりんさん、こんにちは。
最近は冷たいラーメン、けっこう出てますよね。
時々冷たい系食べるとサーと体温が下がっていく感じになっていいですよね。
と同時にすぐに熱いラーメンが恋しくなりますが(笑)
2007/07/27(金) 07:53 | URL | あなぐま #-[ 編集]
■あなぐまさん

「一耕」継之助も先日行ってきました!
(継之助ルーツの豊野なので外せません・笑・)

「醤油&半チャーハン」を頂きましたがすんごく美味かったですね!
お若いご主人の工夫が光るし仕事も丁寧だし魅力あるお店です。

週末再訪しようと企んでます。。
(冷麺も垂涎ですが塩ラーメン&餃子セット狙いです。笑!)
2007/07/27(金) 08:16 | URL | 継之助 #mQop/nM.[ 編集]
継之助さん、どうもです。
醤油もなかなかいけそうですね。これは次回迷いまくりそう(笑)
そう、お若いんですよね~店主(ご夫妻)。これからがと~ても楽しみです!
セット、お得感大ですしお勧めです。さ~て、悩むなあ。。
2007/07/27(金) 19:43 | URL | あなぐま #-[ 編集]
■あなぐまさん

今日(7/29)は豊野の従姉と3人で行っちゃいました!!

今日のメニューは「塩+半チャーハン」「担々麺」「醤油」「餃子2枚」。。

いやぁ~~、どれを食べても美味しい!!餃子もイイですねぇ~~。
お盆にまた豊野入りするので再訪は間違いなしっ!です(笑)。。
2007/07/29(日) 20:13 | URL | 継之助 #mQop/nM.[ 編集]
継之助さん、こんばんは。
お~早速行かれたのですね!しかもたっぷりと。
ここのラーメン、どれも外しがなさそうですね。
そう、餃子の美味しさとコスパもなかなかなんですよね~
もっともっと人気が出ても良さそうなお店ですよね。皆さん、食べましょう!(笑)
2007/07/29(日) 20:34 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1019-d8f4b4b3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック