以前から気になっておりましたが、夜のみの営業などからなかなか訪店できずにいました。
≫[中華料理「美味店」@東御市]の続きを読む
スポンサーサイト
店内はいかにも今風といった作りで、かなり広いキャパを有します(40名前後収容可能)。
開店ということもあり店員は10名ほどもおり、かなり威勢も良いです。
「自家製半熟味玉らーめん(730円)」、「自家製こってり味噌らーめん(750円)」、
「にぼしらーめん(630円)」、「つけ麺(800円)」を。
ここは旅館「いこい山荘」の中にある本格四川中華料理店です。
一見すると旅館そのものの佇まいですので、やや入りにくいかんじですが…。
ここは本格中華料理店なのですが、ランチがかなりお得です。
麺またはご飯物+点心類+サラダ+漬物+デザートまたはコーヒー、
で金曜日以外は735円です♪
14:30頃の訪店にも拘らず、待ち2番目です。
やはり行列とは縁がきれないお店なのでしょうか。
現代風の店内はとてもおしゃれ。テーブル席のイスはソファのようです。
で、塩尻で未食の「煮干醤油ラーメン+あじ玉(650+100円)」、
気になっていた「にごらせ和風麺+あじ玉(700+100円)」、
こってり好きの妻は「こってり醤油ラーメン(700円)」を。
14時過ぎに訪店し先客は数組のみ。しかしその後も途切れることなくお客は入ります。
ということで、懐古園の花見の帰りに寄った「地元の有名店」です
(こんなブログでいいのか??)。
今年に入り「初よし家」。二人とも「かため(600円)」で。
ここは我々をラーメンに目覚めさせてくれた、罪深い(?)お店です。
「味玉ラーメン(700円)」、「塩ラーメン(600円)」、
「みそラーメン(700円)」を。