ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
こちらも話題店ですね。青竹打ちの手打ち麺、のフレーズが何ともそそられます。
14時過ぎでしたが広いキャパはほぼ満席でした。人気なんですね~

「ラーメン(580円)」
ラーメン 心道
麺は手打ち麺と細麺とチョイス可能とのこと、もちろん「手打ち」で。
醤油ラーメンなのですが、透明感のあるスープは塩ラーメンといわれても分からなそう。
鶏ベースで油浮きも割と多めですが、とてもあっさり、そしてかなり薄味に感じます。
麺アップ
中太の手打ち麺は縮れが多く、太さもまばらで手打ちらしい。柔らかめですが、コシはキープ。
なんでも麺にコラーゲンを注入しているそう。延びにくさからも、研究された後が垣間見れます。
チャーシューは柔らかバラロール、しっかりした味付け。2枚入ってこの値段は嬉しいですね。
このチャーシューを食べていると、スープの濃さがちょうどいい塩梅に感じるようになりました。

チャーシューメンが魅力的かつ、スープとのバランスもよさげに感じますね~
限定食の「潮ラーメン」など、気になるメニューも多し。将来性がとっても豊かに感じました(^o^)ノ

【ショップデータ】
心道
伊勢崎市安堀町685-1
営業時間:11:30-15:00 17:00-22:00
定休日:水曜、第3火曜 お店のHP
コメント
この記事へのコメント
心道さんは幅広い層から受け入れられる美味しさで人気のお店ですね~。
伊勢崎で佐野系の手打ちが食べられるのもいいところです。
ラーメン激戦区伊勢崎の中でも間違いなく勝ち組みに入る1店でしょうね。
2007/06/12(火) 12:26 | URL | ヒラサワ #-[ 編集]
さっぱりしているのに、コクがある
美味しいラーメン店ですよね。
お店の雰囲気がアットホームで
ゆったりしているから、リピートを
したくなります。

(PS)当方のブログでこちらを
 リンクさせてくださいませ。
 不都合があればすぐに対応を
 いたします。よろしくです。
2007/06/12(火) 20:25 | URL | パス太 #mQop/nM.[ 編集]
ヒラサワさん、こんばんは!
なるほど「佐野系」、こんな感じなんでしょうね(佐野、未食なんですが^^;)
手打ちといえば「ちなり」を思い出しますが、また違った感じですよね。
藤岡系も面白いですし、群馬はやはり奥が深くて面白いです!

パス太さん、こんばんは!
そう、アットホームな雰囲気、そして接客も馴染みのあるような。
家族連れが多いのも納得。お子さんにも優しそうなラーメンですしね。
きっと次回の訪店もあるだろうな、と思ったお店です。
(リンク歓迎です、ありがとうございます!)
2007/06/12(火) 20:46 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/974-68296475
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
 今日はおひさしぶり、しんどうさんで、お昼しました。 仕事で近くの100均で、お買い物~。 いただいたのは、しょうゆ味の野菜らーめん730円+ 以前知人からいただいたトッピング券0円で煮卵です。 らーめん本のクーポンは使いませんでした。 ...
2007/06/10(日) 22:03:31 | こんちゃん@らーめんヲタク
 青竹を使った手打ち麺がウリの「らーめん 心道」(伊勢崎市)に行ってきました。らーめん 心道住所:群馬県伊勢崎市安堀町685-1TEL:0270-21-3687営業時間:11:30~15:00 17:00~22:00定休日:水曜日(毎
2007/06/12(火) 02:16:11 | のぶログ -群馬にこだわるラーメン大好きのぶ山のブログ-