「麺屋大谷@高崎」出身のお店のようです。「呼び戻し」作法の豚骨スープ、期待大、です。
「味玉魚しょうラーメン(700円)」「辛味噌つけめん(800円)」


「ラーメン」は細麺なのに対して、「魚しょう」は中太麺、つけ麺は太麺、と使い分けているとのこと。
さて魚しょう、濃い目の豚骨スープに、臭味のない魚介の効かせ方、いや期待通り!
濃厚なんですが、意外にサラリとした口当たりなので、グイグイ飲み干せちゃう系、ですね。
中太麺はプツリと弾けるタイプ、ややかために茹でられ食感も好み。「きまはち」の自家製麺みたい。
プラス50円の味玉は頼まねば損、と思わせるもの。柔らかいバラチャーシューも「大谷」ゆずり。
たっぷりネギも嬉しい。岩海苔も合います。もやしは個人的には不要ですが、相性は悪くなさそう。
つけ麺にすると麺の弾ける感じが一段とアップ。ツルツル~プツリッ、楽しめます。
つけ汁は甘めの味噌ダレ、辛味はおとなしめ、酸味が自然に効いており、アツアツかつ清涼感あり。
大盛りでも同じ値段、というのも太っ腹。当然大盛り(400g)でしたが、スルリと食べられました。
今後は是非通常の豚骨ベースのつけ麺も作ってもらいたいなあ、と思いました。
近いうち流行ること間違いなし、かと。今のうちに行っておきましょう、皆さん(^o^)ノ
【ショップデータ】

伊勢崎市波志江町4352
営業時間:11:00-14:30LO 17:00-22:00LO
定休日:水曜
この記事へのコメント
華蔵寺公園の周りには、美味しい
レストランやお好み焼き屋さんが
ありますので、しばらくの間は、
苦戦するかもしれませんね。
ラーメンマニアにうけるお店は、
一般ウケしない場合があるので
頑張って欲しいですね。
濃いけどサラッとしたスープは
美味しいです。
レストランやお好み焼き屋さんが
ありますので、しばらくの間は、
苦戦するかもしれませんね。
ラーメンマニアにうけるお店は、
一般ウケしない場合があるので
頑張って欲しいですね。
濃いけどサラッとしたスープは
美味しいです。
こんばんはです、あなぐまさん。
予告通り、光★MENJIに行きましたか~♪
私も、豚骨味のつけ麺か魚しょう味の
つけ麺は作って欲しいと思っています。
繁盛して欲しいと思っていますが、
この近辺は、ラーメン激戦区なの
で大変かもしれませんね。
予告通り、光★MENJIに行きましたか~♪
私も、豚骨味のつけ麺か魚しょう味の
つけ麺は作って欲しいと思っています。
繁盛して欲しいと思っていますが、
この近辺は、ラーメン激戦区なの
で大変かもしれませんね。
こんばんは。
群馬遠征おつかれさんです。
ほんと、こちらのお店、味も雰囲気も良いですしがんばってほしいですね~。
群馬遠征おつかれさんです。
ほんと、こちらのお店、味も雰囲気も良いですしがんばってほしいですね~。
あなぐまサン、群馬にいらっしゃってたのですね。
光サン、ラーメンブロガーさんの皆さまに話題ですよね。
大谷サン出身ですか?なら、高菜も美味しいのかな。
おそばしながら、リンク貼らせて頂きました。
光サン、ラーメンブロガーさんの皆さまに話題ですよね。
大谷サン出身ですか?なら、高菜も美味しいのかな。
おそばしながら、リンク貼らせて頂きました。
群馬の方々、コメントありがとうございます!
パス太さん、
そうそう、美味しそうなお店、いっぱいチェックできました(笑)
この周辺はラーメン屋さんも結構ありますしね、消費者側としては嬉しいのですが。。
群馬豚骨の中ではライト系でしょうか。独自路線を売りに頑張ってもらいたいです!
BOBOさん、
予告通り突撃果たせましたよ~
つけ麺の麺がとても良いので、つけの汁のパターンは是非増やしてもらいたいですね。
次回伺うことがあれば、要望を出したいと思っております。
しかし、伊勢崎、アツイですよね~
ヒラサワさん、
店員さんはまだぎこちなさがありますが、とても丁寧ですよね。
清潔感のあり豚骨のニオイのしない店内、女性や子供にも好条件ですよね。
これからも応援しています。
こや。さん、
ことごとく評判良いので、たまらず行ってきちゃいました(笑)
期待にこたえてくれる味でしたよ、是非行かれてみてください。
そういえば高菜、机上には置いてなかったような…記憶曖昧です。。
(リンクありがとうございます。こちらからも貼らせていただきますね)
パス太さん、
そうそう、美味しそうなお店、いっぱいチェックできました(笑)
この周辺はラーメン屋さんも結構ありますしね、消費者側としては嬉しいのですが。。
群馬豚骨の中ではライト系でしょうか。独自路線を売りに頑張ってもらいたいです!
BOBOさん、
予告通り突撃果たせましたよ~
つけ麺の麺がとても良いので、つけの汁のパターンは是非増やしてもらいたいですね。
次回伺うことがあれば、要望を出したいと思っております。
しかし、伊勢崎、アツイですよね~
ヒラサワさん、
店員さんはまだぎこちなさがありますが、とても丁寧ですよね。
清潔感のあり豚骨のニオイのしない店内、女性や子供にも好条件ですよね。
これからも応援しています。
こや。さん、
ことごとく評判良いので、たまらず行ってきちゃいました(笑)
期待にこたえてくれる味でしたよ、是非行かれてみてください。
そういえば高菜、机上には置いてなかったような…記憶曖昧です。。
(リンクありがとうございます。こちらからも貼らせていただきますね)
あなぐまさーん遠方よりお疲れ様。
光★MENJIさん、
美味しかったご様子でよかったです。
あなぐまさんのフットワーク、
見習いたいものです。
光★MENJIさん、
美味しかったご様子でよかったです。
あなぐまさんのフットワーク、
見習いたいものです。
こんちゃんさん、こんにちは!
いや、良かったですよ~決して名前負けしてません(笑)
これからの進化にも大いに期待できそうですね。
また是非伺いたいと思います!
いや、良かったですよ~決して名前負けしてません(笑)
これからの進化にも大いに期待できそうですね。
また是非伺いたいと思います!
あなぐまさん、ご返事遅れましたm(__)m
トラバ有り難うございます
http://blog9.fc2.com/image/icon/e/466.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">
いや~光☆MENJIさんはなかなか良かったので今回は明日のオフ会で利用することになりそうです♪
あなぐまさんとは是非お会いしたかったのですが、やはり平日は厳しいですよね~でも、機会があればお会いできると思いますのでまたよろしくお願いいたしますm(__)m
トラバ有り難うございます
いや~光☆MENJIさんはなかなか良かったので今回は明日のオフ会で利用することになりそうです♪
あなぐまさんとは是非お会いしたかったのですが、やはり平日は厳しいですよね~でも、機会があればお会いできると思いますのでまたよろしくお願いいたしますm(__)m
ニコりんさん、今日がオフ会ですね。
光☆MENJIさん、オフ会にふさわしいお店ですしね。お近くの方々が羨ましいです。
盛況になることを祈っておりますね!
光☆MENJIさん、オフ会にふさわしいお店ですしね。お近くの方々が羨ましいです。
盛況になることを祈っておりますね!
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/973-25885428
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
群馬県伊勢崎市波志江町4352営業時間:AM11:00~PM3:00 PM5:00~PM10:00定休日:無休?「チャーシューメン」(800円)+「替え玉」(100円)今年の3月下旬にオープンしたばかりの豚骨ラーメンのお店で、今回初めて訪問。店のネーミングがなんとも言えません。...
2007/06/10(日) 22:39:50 | GM log
休日を利用して、嫁と「光★MENJI」(伊勢崎市)に行ってきました。とんこつラーメン 光★MENJI住所:群馬県伊勢崎市波志江町4352TEL:営業時間:11:00~15:00 17:00~22:00定休日:不定休駐車場:
2007/06/12(火) 02:15:13 | のぶログ -群馬にこだわるラーメン大好きのぶ山のブログ-
群馬のラーメンブログをリサーチしていると、なにやら伊勢崎市が激戦区になっている模
2007/07/22(日) 22:02:01 | daijiのラーメンだけの話 powered by ココログ