ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
2ヶ月以上も空いてしまいました。こうなると、カツもラーメンも両方食べたい!ってなりますよね。

「玉子入りラーメン・大盛り(650+150円)」「ニンタレカツライス(900円)」
玉子入りラーメン ニンタレカツライス
もはや我が家の定番の組み合わせ。久しぶりに来ると、どちらも欠かせません。
鶏油の膜が唇にまとわりつき、と思うと実にスムーズに麺が啜りこまれていく。
タマネギのシャリシャリ感が爽やかに通り過ぎると、無意識のうちにレンゲの往復運動が。
チャーシューの脂身がじゅわっと出た後に、黄身が潰れて麺とスープと一気にかき込む。
合間に連れのカツを奪って、ニンタレにどちゃっ。わわわ、ご飯、ご飯・・・

はあ、また食べたくなってきちゃいました。オーバーカロリー?聞こえな~い(^o^)ノ

過去レポ↓
2月22日07.1月27日12月11日10月9月8月7月5月4月3月2月06.1月
11月05.8月(ショップデータ)
コメント
この記事へのコメント
あなぐまさん、こんばんは~
刻み玉ネギ、いつも混んでいてなかなか頼みづらいんですよね…
ニンタレも、未だに未食です…
2007/05/10(木) 22:48 | URL | まちゃ #MaL5NL3k[ 編集]
ぐはっ!
ま、また釣られそう。。。
2007/05/10(木) 23:55 | URL | razza #-[ 編集]
あなぐまさん、こんにちは。

刻みタマネギのおいしい季節になりましたね!
あ~、食べたいっ
2007/05/11(金) 12:52 | URL | ピーかり #-[ 編集]
まちゃさん、どうもです。
刻みタマネギ、混んでいても大丈夫だと思います。
思いきって「コクタマ」コール、しちゃいましょう!
ニンンタレもいつかは…ですね。

razzaさん、はははは。
店主、お待ちかねですぞ~

ピーかりさん、こんにちは。
タマネギ、なぜかとっても輝くアイテムですよね。
店主、待ってますよ(笑)

2007/05/11(金) 17:35 | URL | あなぐま #-[ 編集]
あなぐまさんこんばんは~♪いや~豪華ですね~どちらのメニューも手を抜かないで作られてるようなので、美味しそうですね♪
2007/05/11(金) 22:14 | URL | ニコりん #-[ 編集]
ニコりんさん、こんにちは!
そうそう、抜かりないんですよ、どちらも。
鶏だけで取られたスープとサクサクのカツ、たまりません!
大人喰い、まさに(笑)
2007/05/12(土) 06:13 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/945-a8e6dd77
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
蕪村の後千曲市に移動し、二軒目として「大黒食堂(大黒屋)」におじゃましました。 地元の人気店だけあって、遅い時間帯でも結構お客さんが入っているんですよね。この日は2時頃の訪店だったのですが、ほぼ満席で
2007/05/10(木) 22:46:22 | まちゃの信州グルメ日記