開店時間に到着すると既に待ちが数組、そして満車。さすがの人気、ですね。
店内は店主ともう一人の店員さんのお二人。キャパを考えるとちょっとキツそうでした。
「超濃厚つけめん(750円)」

比較的新しいメニューですが、このネーミングからしてそそられまくり(笑)迷わず頼みました。
つけダレは、みじん切りの玉葱やネギが浮かぶ外観からは、濃厚さが全く分かりません。
しかし!麺の絡み方が半端じゃないです。多量の魚粉とこってりダレがまさに「まとわりつく」感じ。

中太のモチッと割りと優しい食感の麺がまた合います。「でぅるでぅる~」という啜りこみの音。
あまりにも絡みが良すぎて、タレが全く跳ね飛びません。いや、これはかなりの強烈ぶり。
刻みチャーシュー、コリコリメンマ、具材も充実。全くもって抜かりなし。
スープ割りしてもらうと、魚介が引き立ちます。多目の麺量でしたが、あっさり完食。
「六厘舎系」といっていいでしょうね。これだけのものが食べられるとは、
つくづく羨ましいです>群馬の方。さあ、長野県にもこの風を是非!←願望(^o^)ノ
【ショップデータ】

みどり市大間々町大間々371-1
営業時間:11:30-14:30 18:00-20:30(スープなくなり次第終了)
定休日:月曜の夜、火曜
この記事へのコメント
群馬の東部遠征お疲れ様です。
そんでもって、
みどり市にようこそです。
虎心さんの超濃厚、
美味しくいただかれたご様子、
良かったです。(ほっ!)
そんでもって、
みどり市にようこそです。
虎心さんの超濃厚、
美味しくいただかれたご様子、
良かったです。(ほっ!)
こんちゃんさん、どうもです。
いや、こんちゃんさんのお勧めだけありますね、とっても満足。
「満帆」とはまた違った美味しさ、さすが!と思いました。
ちょっといやかなり遠いのですが(笑)もう一回行ってみようと企んでおります。
いや、こんちゃんさんのお勧めだけありますね、とっても満足。
「満帆」とはまた違った美味しさ、さすが!と思いました。
ちょっといやかなり遠いのですが(笑)もう一回行ってみようと企んでおります。
■あなぐまさん
えっ!?、大間々に行ったんですか?
継之助は4/28にその先の「富弘美術館」へ行ったのですよ!!
事前に知っていればこの「濃厚」を頂けたのに…(泣)
しかし、あなぐま氏もキャパが広いですねぇ~~。。
(新潟の我が家からも遠かったのに)
えっ!?、大間々に行ったんですか?
継之助は4/28にその先の「富弘美術館」へ行ったのですよ!!
事前に知っていればこの「濃厚」を頂けたのに…(泣)
しかし、あなぐま氏もキャパが広いですねぇ~~。。
(新潟の我が家からも遠かったのに)
2007/05/02(水) 08:18 | URL | 継之助 #mQop/nM.[ 編集]
継之助さん、どうもです。
あらら、それは何というニアミス。
自分も知っていたら、美術館に行ったかも(?笑)
新潟と長野、どちらからも距離ありますよね。しかし、リピート確実です。
あらら、それは何というニアミス。
自分も知っていたら、美術館に行ったかも(?笑)
新潟と長野、どちらからも距離ありますよね。しかし、リピート確実です。
おお~♪虎心!!(過去の記事からでスミマセンが)
同じ群馬でも全く逆方向なので、オレもココへ行くのは結構大変ですが、また行くつもりですぜ♪
超濃厚つけめんのスープ!あのコッテリ具合は、ホント、ヤミツキになりそ~ですよね♪
同じ群馬でも全く逆方向なので、オレもココへ行くのは結構大変ですが、また行くつもりですぜ♪
超濃厚つけめんのスープ!あのコッテリ具合は、ホント、ヤミツキになりそ~ですよね♪
GIRUSAMAさん、どうも~
強烈なお店、知ってしまいました、って感じです(笑)
「濃厚」の文字に偽りなし、ですよね。
かな~り遠いですが、これからもかな~り気になるお店です。
強烈なお店、知ってしまいました、って感じです(笑)
「濃厚」の文字に偽りなし、ですよね。
かな~り遠いですが、これからもかな~り気になるお店です。
「超濃厚ラーメン」のスープの濃さは、
近隣ではイチバンかもしれません。
先週は太田の「浜ッ子ラーメン」で
今夜は伊勢崎の「トントコトン」で
ラーメンをいただきましたが「虎心」
は、ホームラン級の濃さでした。
もちろん濃いだけではなく、とても
美味かったですー。
近隣ではイチバンかもしれません。
先週は太田の「浜ッ子ラーメン」で
今夜は伊勢崎の「トントコトン」で
ラーメンをいただきましたが「虎心」
は、ホームラン級の濃さでした。
もちろん濃いだけではなく、とても
美味かったですー。
パス太さん、こんばんは!
超濃厚、その文字に偽りなし、なのですね。
「浜っ子」、長いこと課題にしたまんまです…
「トントコトン」は早速リサーチかけなくては(笑)
ホームラン級の濃さと美味しさ、是非体感してみたいです!
超濃厚、その文字に偽りなし、なのですね。
「浜っ子」、長いこと課題にしたまんまです…
「トントコトン」は早速リサーチかけなくては(笑)
ホームラン級の濃さと美味しさ、是非体感してみたいです!
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/918-e88eb3d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
今日は息子2号と近くの虎心さんでお昼しました。 いただいたのは、特製らーめん850円です。 厚めのチャーシュウが3枚、モモと肩ロースでしょうか。 お味は薄口で、軟らかいです。 太くて長いメンマが3本、コリコリで美味しいです。 このメ...
2007/05/02(水) 00:06:24 | こんちゃん@らーめんヲタク
再び、ぶぅちゃんと「らーめん つけめん 虎心(とらしん)」(みどり市)に突撃です!らーめん つけめん 虎心(とらしん) 住所:みどり市大間々町大間々371-1 電話番号:0277-72-0550 営業時間:11:30~
2007/05/02(水) 00:47:08 | のぶログ -群馬にこだわるラーメン大好きのぶ山のブログ-