「カレーラーメン(750円)」「激辛味噌(700円)」


カレーラー、ベースは味噌のみ。このカレースープが、また和みます。
恐らく、ですが、味噌スープにSBのヤツをドバッと入れただけのシンプルなものかと(笑)
合うんですよ、実に。味噌もすごく特徴のあるものではないんですけどね。
麺や具も至ってスタンダードなものですが、和みのスープに終始ウットリ

激辛味噌、「麺ハウス@御代田」でいう「小火山」並。辛い好きには卓上のラー油が必須かも(笑)
しかし、「チョイ辛味噌」でも同値段、というのが(辛いモノ好きにとっては)好感もてますね。
カレーラー、その気になれば実は大抵のお店でも出来てしまうのでは、なんて最近思ったり。。
が、それぞれにおいてのこだわり、好み、っていうのがありますからね~
今度、自作でも(used by 即席麺)してみようかしら、なんて(^o^)ノ
過去レポ→05.12月(ショップデータも)
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/865-56ff01d8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック