ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
中野サンプラザで一休みした後、憧れの(笑)このお店へ。
13時過ぎの訪店でしたが、店外に6~7人、店内にさらに10人ほどの待ちです。
カウンターのみの店内ですが、厨房がかなり広いオープンキッチン。
店主ともう一人の店員で厨房を仕切っていますが、もくもくと仕事するいかにもまじめそうな雰囲気が、
人気店におごれることない、という印象をもち好感でした。
また、ホールを仕切る女性の裁きは見事!【いわい@松本】を彷彿させます(笑)
つけ麺もかなり人気のようでしたが、「中華そば(650円)」を。
20050509232001.jpg

特製中華そば(850円)はこれにチャーシュー増し、煮卵が入ります。
「中華そば」、3~4mmの油膜が張るスープは魚介と豚骨のWスープ。
もっとあっさりしたスープを予想していただけに、個人的には嬉しい誤算でした。
麺は中位の太さの多加水麺。モッチリした食感は広い客相にいかにも受けそう。
チャーシューは柔らかく、ホロホロと崩れやすいもの。
全体的にまとまっている、という印象は、ある程度予想していた通りではありました。

【ショップデータ】
20050509232014.jpg

中野区中野5-58-1
営業時間:10:30~18:00頃(スープ終わり次第終了)
定休日:木曜

コメント
この記事へのコメント
はじめましてです。
blog『... Four-leaf clover ...』のがちゃぴん。と申します。

昨日青葉でびゅーして、青特製中華そばを食べました!
私敵には激まいうーでしたぁ(*´∀`)

トラバさせていただきます!
2005/07/31(日) 12:32 | URL | がちゃぴん。 #TSEl5H4.[ 編集]
がちゃぴんさん、はじめまして。

スープ、いいですよね~。人気店だと色々なブレが出やすいのは仕方ないこと、とよく聞きますが…
長野でもここをベースとしたお店が出てきていますので、今後楽しみです(^.^)
2005/07/31(日) 20:52 | URL | あなぐま #-[ 編集]
あなぐまさん、こんにちは。

人気投票入れましたよ、がんばってください~
今日、午後会合のため東京に行ってきます。今回は1軒だけ「青葉飯田橋店」狙っています。
2007/12/01(土) 09:33 | URL | ピーかり #-[ 編集]
ピーかりさん、ありがとうございます!
何とかいいとこまでいけると嬉しいですけどね…これを励みに頑張っていきたいです。
青葉飯田店は割りと狙いやすいようですね、ブログアップ楽しみにしておりますよ~
2007/12/02(日) 19:25 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/8-8c56405e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
知らない人はいない?かの有名なあのラーメン『青葉』(最近も拉致事件があったし。。
2005/07/31(日) 12:32:30 | ... Four-leaf clover ...
店名 青葉 中野本店〒 164-0001住所 東京都中野区中野5-58-1 TEL 03-3388-5552 営業時間 10:30-19:00(売切れ次第終了)定休日 木曜 東西線 中野駅 北口より徒歩2分地図
2006/01/04(水) 08:52:34 | 東西線味紀行
さて13日、14日、15日と3連荘で所用があったのですが、13日の所用を終えた後のことです。1週間前あまりの行列に断念した青葉の中野本店の前を再度通ってみると・・・行列が無いッ!これは!と思い、飛び込みましたよ。勿論。席に着くなりオーダー....
2006/01/16(月) 18:03:08 | 食生活はバブリーに☆彡
今日は既に有名な行列店になっているラーメン飯田橋「青葉」にお邪魔。う~ん。。。相変わらず行列が出来とる…今日は特製中華そば850円を注文。         デデーン!見た目に美しい!では....
2006/01/19(木) 00:09:01 | 1/50000の食卓by遊16