ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
「大黒屋@千曲」のご主人を「エクセレント」と唸らせたラーメンです。
チャーシューは二つの山、玉子はお月様、稲穂は穂先メンマ、そこを流れる川が幅広麺…
そんなコンゼプトのもとに生まれたラーメンですが、今回は「川」を思いっきり入れてもらいました。

「さらしならーめん・太麺(700円)」
20061230023938.jpg さらしな
前回、もっともっと食べたかった幅広麺が、目の前にたくさんあります。嬉しいです。
さてその幅広麺、幅は6mm程あるでしょうか。とても平たく薄く延ばされています。
チュルチュルッと啜りこめば、適度な食感と共に口の中で麺が踊りだします。いや~イイ、これ
進化したスープもじっくり味わいたいのですが、麺を食べるのが楽しくて仕方ありません(笑)
次から次へと口に入れていかなくては気がすまない、そんな風に思わせる麺でした
麺を食べ終わった後にスープはじっくり味わいました。動物系と煮干の香りが上品で優しいですね。
チャーシュー、煮玉子、穂先メンマ、どれも妥協を許さぬご主人の思いが感じ取れる具材です。

「さらしな」では希少な麺ですが、この太麺使用、さほど手間や原価は変わらない、とのこと。
今後も安心して頼むことができそうです。もちろんデフォ中細麺も忘れてはいけませんけどね(^o^)ノ

過去レポ→06.11月21日05.11月20日(ショップデータも)
コメント
この記事へのコメント
こんにちは!
いつも「行きたいな~」と思うお店ばかりです。
ここだって、そう遠くはないので来年こそ、あなぐまさんを頼りに巡ってみたいと思います。

来年も美味しいblogお願いします。
良いお年をお迎えくださいv-221
2006/12/31(日) 11:24 | URL | まゆ姉さん☆ #-[ 編集]
あなぐまさん、こんにちは。
千曲川おいしそう~
今度はぜひ食べてみます。
2006/12/31(日) 14:16 | URL | ピーかり #-[ 編集]
まゆ姉さん☆さん、こんばんは。
お近くでしたか、何とも羨ましいロケーションです(笑)
大黒屋さん共々にかなりお勧めです。
機会作られたら是非。レポお待ちしておりますよ~(^^)/

ピーかりさん、こんばんは。
千曲川、いいですよ~
オーダーも遠慮は入らないようですので(笑)是非!
2006/12/31(日) 18:57 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/790-ee819f36
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
千曲市の人気ラーメン店「麺's Table 亀屋」におじゃましました。 亀屋は戸倉上山田温泉の近くにある人気ラーメン店です。喫茶店のような外観ですがれっきとしたラーメン店です。店内も喫茶店風の作りにな
2007/02/08(木) 20:05:43 | まちゃの信州グルメ日記