ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
「全麺類手打ち」を売りの一つとしているお店。HPを見ると様々なこだわりが。
夕方の中途半端な時間帯にもかかわらずお客の出入りが激しいです。
店主は「ただいま麺打ち中」とのこと。代わりに奥様でしょうか、かなりお若い女性が一人のみ。

「五目ラーメン(750円)」「しょうゆラーメン(570円)」
20061129013529.jpg 大龍
このお店お勧めの一品がこの五目。通常まず頼まないメニューですが(「ぶるーと」以来だなあ:笑)
ボリュームはありますね、やはり。でも1.5人前との前評判聞いていた割りには、意外に普通(笑)
餡には筍や白菜、人参などの野菜、アサリ、エビとバランスよく具材が盛り込まれています。
餡の味付けはやや濃い目でしたが、醤油スープはかなりあっさりですのでちょうど良い位かも。
でやはり麺、ですね。平打ちの中太麺、結構厚みをもつ麺です。やや柔らかめの茹で上がり。
当然ながら餡のスープによく絡みますので、そのまんま馴染んでしまう感じ。
あえて餡に絡まないように麺のみを味わおうとすると、かなり困難でした。
多めの麺量ですが、やはりへたれにくいですね藤岡の麺ってのびにくいのでしょうか。
ラーメン、こちらの方が麺そのものを素直に味わえます。餡がない分、より食感を楽しめるのでは。

「手打やきそば(650円)」
20061129012859.jpg
密かに最も期待を抱いていた一品がこれ。長野県では珍しいですよね。
かなりゴツイ麺を想像していたのですが、ラーメン同様の平打ちでソフトなもの。
ソースの絡みがやはりすこぶる良いです。野菜の方が多い焼きそば、って結構よく見ますが、
ここのはダントツで麺が多く野菜はわずか。どちらが良いかは分かれそうですが、自分は「麺派」。
家人にスゴク評判高かったです。が自分は想像とは違った、という意味でやや物足りなさが…。
しかしこの女性の方、素晴らしい捌きです。次から次へと中華鍋振るって出してました。
ちょっと日にちを改めて確かめたい、そう思わせるお店でした(^o^)ノ

【ショップデータ】
20061129013029.jpg
藤岡市藤岡2385-1
営業時間:11:00-21:30LO
定休日:火曜
コメント
この記事へのコメント
コメントありがとうございます。

この店を知りませんが、それはそれとして、今後とも宜しくお願い致します。
2006/12/05(火) 01:28 | URL | 寸八 #H0H3VQQc[ 編集]
寸八さん、こちらこそコメントいただき恐縮です。
松本に行った際にはなるべくお邪魔させていただきます。
これからもよろしくお願いいたします。
2006/12/05(火) 08:26 | URL | あなぐま #-[ 編集]
こんにちは、ラーメン大好きのぶ山です。本年も宜しくお願い申し上げます!

本当は、私もヤキソバを食べたかったんですが、なにしろアノ量ですからね・・・。(笑)


2007/01/09(火) 08:07 | URL | のぶ山 #-[ 編集]
のぶ山さん、どうもです。
やきそば、意外に許容範囲の量でした。
もっとも、連食など考えてはいけないお店であることは確かなようですが(笑)
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
2007/01/09(火) 08:53 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/757-b637ecad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
富岡にあるラーメン店に入るつもりで訪問したのですが、あいにく本日はお休み。仕方が
2006/12/05(火) 20:11:24 | Shimora's Blog
 嫁と“五目らーめん”で有名な店「大龍」(藤岡市)に行ってきました。壁に貼られたメニューです。一番人気は“五目らーめん”のようです大龍住所:群馬県藤岡市藤岡2385-1TEL:0274-24-1421営業時間:11:00
2007/01/26(金) 09:18:37 | のぶログ -群馬にこだわるラーメン大好きのぶ山のブログ-