入るや否や、おばちゃんやご主人のなんとも威勢の良く年季の入った声が行き交います。
定食類やランチ、もちろんラーメンもありメニューは豊富。しかし初志貫徹でしょう、やはり。
「つけそば(570円)」

まず麺、やはり丸い断面をもつ中太麺です。「中野・須坂」系列とは一線を画します。
さほど締めている時間が長くなかったので、若干温かく感じましたが、しっかりコシは残っています。
底には水が残りますが、それを認識するまで全く食感に不満なし。伊勢崎店より上に感じました。
そしてつけダレ、魚介の心地よい香りと強めに効いた酸味、これ「中野系列」そのものです。
たっぷりのメンマ、チャーシュー、そして七味。いや~この美味しさには久しぶりに唸りました

そうそう、麺にのる青のり、ここでしか見れないかも?(笑)
連食でなければ大盛りでも余裕かな。気軽に丸長テイスト味わえる地元の方が羨ましい!(^o^)ノ
【ショップデータ】

長野市徳間1-26-8
営業時間:11:30-14:00 17:00-21:00
定休日:木曜
この記事へのコメント
以前、五目つけそばをいただいたことがあります。
具材の多さとつけだれの美味しさにビックリした反面、
麺の頼りなさ(=茹ですぎたスパゲッティ)が
印象に残っていますが、改善されたようですね。
酸味が強いので夏向きかと思っていましたが、
この寒い時期に召し上がって体は冷えなかったでしょうか(笑)
具材の多さとつけだれの美味しさにビックリした反面、
麺の頼りなさ(=茹ですぎたスパゲッティ)が
印象に残っていますが、改善されたようですね。
酸味が強いので夏向きかと思っていましたが、
この寒い時期に召し上がって体は冷えなかったでしょうか(笑)
2006/12/08(金) 22:19 | URL | おやす #-[ 編集]
おやすさん、さすが行かれていましたね。
麺、意外に良かったです。作るところを見ていると強く期待はしていなかったのですが(笑)
つけダレは、重厚感ありました。歴史を感じる、みたいな…
自分は、寒い時期でも割と平気です>つけめん。
でも隣のチャーシュー麺が恋しく感じたのは事実です(笑)
麺、意外に良かったです。作るところを見ていると強く期待はしていなかったのですが(笑)
つけダレは、重厚感ありました。歴史を感じる、みたいな…
自分は、寒い時期でも割と平気です>つけめん。
でも隣のチャーシュー麺が恋しく感じたのは事実です(笑)
あなぐまさん、こんばんは^^
丸長さん、丸信さんは何処でも共通の味だと思っていましたが、地域によって全然違うのですね☆勉強になります^^つけ麺を頂くと寒く感じられる季節になりましたのでみ~みは来晩春以降にGO!します^^
丸長さん、丸信さんは何処でも共通の味だと思っていましたが、地域によって全然違うのですね☆勉強になります^^つけ麺を頂くと寒く感じられる季節になりましたのでみ~みは来晩春以降にGO!します^^
み~みさん、どうもです。
自分も詳しくは知りませんが、中野・須坂はどうやら「別格」のようですね。
あの独特の弾力、季節を問わず恋しくなります。
自分も詳しくは知りませんが、中野・須坂はどうやら「別格」のようですね。
あの独特の弾力、季節を問わず恋しくなります。
横スレですみませんm(__)m
み~みさん、はじめまして。
丸長は長野市近郊に4軒あると聞きました。
須坂(A-coopの近く)は、麺は中野に似ているかと
思いますがつけ汁が異なります。吉田(徳間)は
麺もつけ汁も全く違います。
もう1軒は湯田中にあるそうですが・・・・
み~みさん、はじめまして。
丸長は長野市近郊に4軒あると聞きました。
須坂(A-coopの近く)は、麺は中野に似ているかと
思いますがつけ汁が異なります。吉田(徳間)は
麺もつけ汁も全く違います。
もう1軒は湯田中にあるそうですが・・・・
2006/12/09(土) 21:26 | URL | おやす #-[ 編集]
おやすさん、横レス大歓迎ですので(笑)
湯田中店、駅前をウロウロ探すこと30分余、たどり着けなかったです…。
噂ではここ(徳間)と同系列とのことですが(食堂ですし)、
いつかは確認せねば、と勝手に思っています。
ちなみに、須坂ショッピングセンター内の「司会塾」も一応姉妹店のようですね。
湯田中店、駅前をウロウロ探すこと30分余、たどり着けなかったです…。
噂ではここ(徳間)と同系列とのことですが(食堂ですし)、
いつかは確認せねば、と勝手に思っています。
ちなみに、須坂ショッピングセンター内の「司会塾」も一応姉妹店のようですね。
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/752-63e1bb97
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック