ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
暖簾がかかっていませんが、やっていました。ちょっと分かりにくい…^^;
こじんまりとした店内、ちょっと独特な声質の接客、少し面白いです。

「味玉らーめん(750円)」
20061020181245.jpg
見た目はかなり今風で都会風。豚骨と魚介のWです。
スープは期待に違ず濃厚、魚介のきかせ方は上品でありながらかなり前面に出してきます。
中細の縮れ麺は程よい食感をもち、スープに密に絡んでくれますね
コリッとしたメンマはラー油で和えられたもののようですが、味が如何せん薄い・・狙いかも。
短くカットされたほうれん草、モモ肉チャーシュー、絶妙の硬さの味玉、具材に抜かりなし、です。

このようなラーメン、首都圏には無数にあるのでしょうね(きっと)。
長野県にはありそうでないような…どなたか立ち上げてくれないでしょうか(^o^)ノ

【ショップデータ】
20061020181257.jpg
甲府市上今井町191-1055
営業時間:11:00-14:00(土日祝-15:00) 17:30-23:00(日祝-22:00)
定休日:無休
コメント
この記事へのコメント
「ちょっと独特な声質の接客」
気付きませんでした。スープは濃厚過多で、その必要性に疑問でした。
2006/10/22(日) 08:35 | URL | 月10杯程度 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/601-31d54f20
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック