「げんこつラーメン(630円)」「油そば(550円)」


げんこつ、久しく感じなかった魚介の香りをスープから感じました。
平打ち手切り麺は、その時の混雑の仕方で多少のブレを感じるものの、最近は外れが少ないです。
油そば、濃い目のタレとたっぷりの油との絡み、今回も堪能できました。
大盛りにしたのですが、さすがに後半飽きがきてしまうかも…普通盛りがお勧めです(笑)
「チャーハン(630円)」「ミニソースカツ丼」「ミニチキンカツ丼」



ソース味でパラパラのチャーハン、ここでしか味わえないものですね。
今回は「あ、この味だわ」としみじみ。初回こそ驚きがありましたが…
ミニ丼はどちらもサックリ衣に甘辛い洋食屋さんのソースがしみこんでおり、
この店の裏看板、といってもいいくらいの逸品です。ラーメン+300円程で頼めます。
ここは、麺の出来が良いと全てにおいて満足できます。良かったです(^o^)丿
過去レポ→8月9日、5月11日、06.2月5日、05.7月8日(ショップデータ)
この記事へのコメント
んー「ラーメンに+300円程」ですか!
この辺では・・鳥忠(中込)のセットもの、食堂園のカルビ丼なども今だ末食なんですよ。
弱った、弱った、弱りましたぁぁ・・
この辺では・・鳥忠(中込)のセットもの、食堂園のカルビ丼なども今だ末食なんですよ。
弱った、弱った、弱りましたぁぁ・・
2006/11/03(金) 21:10 | URL | 月10杯程度 #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/596-6d239343
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック