お昼をちょい過ぎでしたが、店内で数分待つのみ、意外にスムーズでした。
しかし、カウンター長いですね~25席位あるでしょうか。厨房も効率良さそうなレイアウト。
「塩らーめん(750円)」

魚介の効き方がとても上品。ふっと鼻に抜ける魚介は、体の底からほっとさせてくれます。
麺は極細ストレート、博多麺さながら。しっかりと芯を感じるほど硬めに仕上げられます。
繊細なスープとの相性はバッチリ

少々入ったニンニクチップが香ばしさと、さりげないアクセント効果を醸し出します。
炭火で炙られたチャーシューも、脂身の配合が絶妙でよくできてます。
ただ、炙りの効果は思ったほどではなかったので、直前に炙られるとより良さそうですけどね。
デフォの味玉、黄味が本当に美しい

「鶏油増し+50円」なるものもありましたが、確かに合いそうですね(追加料金に尻込み^^;)
他にもつけ麺や夏メニューなど気になるメニューが目白押し。今後も気になるお店です(^o^)丿
【ショップデータ】

渋谷区恵比寿1-1-7
営業時間:11:00-翌4:00
定休日:無休
この記事へのコメント
いよいよ佳境に入って参りましたぁ・・ パチパチパチ(拍手)
と言っても私は今だ末食のお店。写真だけで、すでに充分美味しそう。
行かねば。
と言っても私は今だ末食のお店。写真だけで、すでに充分美味しそう。
行かねば。
2006/08/01(火) 22:06 | URL | 月10杯程度 #-[ 編集]
こんばんは!
私はいつも柚子系。魚介スープと合うんですよね~
遅くまでやってるので便利、重宝するお店です。
私はいつも柚子系。魚介スープと合うんですよね~
遅くまでやってるので便利、重宝するお店です。
月10杯程度さん、こんにちは。
いいお店でした、ここも(ウットリ…)
激戦区の中でも比較的敷居が低いのでまた行けそうです(^o^)
iggyさん、こんにちは。
柚子系、人気ありそうですね。次回は試してみたいです
(他のメニューの誘惑もかなりのものですが:笑)
中休みがないのも、大きなポイントですよね。
いいお店でした、ここも(ウットリ…)
激戦区の中でも比較的敷居が低いのでまた行けそうです(^o^)
iggyさん、こんにちは。
柚子系、人気ありそうですね。次回は試してみたいです
(他のメニューの誘惑もかなりのものですが:笑)
中休みがないのも、大きなポイントですよね。
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/513-e9ed6491
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ライブの帰りはリキッドルームからすぐ近くにある「AFURI」さんに寄ってみました。こちらは、厚木にあるZUND-BARの系列店ということでも有名なお店ですね。ラーメン屋っぽくないオサレな感じのお店で、PM10:30頃伺ったのですが、この時間でも7,8人並んでました。 食べたのは
2007/11/02(金) 19:02:20 | すけーるちっさいブログ