ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
昨年秋以来です。前回なかった(まだ準備段階中だった)メニューができてました。

「醤油豚骨麺・小(650円)」
20060612021057.jpg
見るからに濃厚そうで、こってりんしたスープに期待が高まります。
一口目でそれが確信に変わりました。濃厚な豚骨出汁に濃い目の醤油が主張するタイプ。
尖り気味になりがちかと思いきや、後味がとっても丸いんですよね~塩分も良い塩梅。
それに合わさる細麺は、何と「石臼挽き麺」一見蕎麦のような色ですが、
四角い断面をもち麺の食感は博多麺に似ています。バッチリ硬めでサクサク食べられる感じです。
小盛のため、麺量はやはり少なめ(100g位かも)、できれば普通盛りで味わいたいですね。
チャーシューは小ぶりですがしっかりとローストされたもの、丁寧に作られていそうです。
別容器で運ばれてくる高菜は個人的には必要性を感じないものの、好きな人には喜ばれそう。

濃厚スープと特徴的なコシ強麺、はまる要素ありありのラーメンです(^o^)丿

過去レポ→10月19日分(ショップデータ)

グルメランキング・クリックよろしく!☆
20050528172112.gif

コメント
この記事へのコメント
この麺、確かにサクサク食べるって感じがありますね。
ところで、スープの表面色が私の記録写真や記憶よりも赤みが付いている様に思います…。もっと白くありませんでしたっけ?
(まあ、醤油っぽさがあんまり無いなぁと思いながら食べたのですが)
2006/06/14(水) 03:56 | URL | 豚醤濃い目 #-[ 編集]
豚醤さん、どうもです。
結構よくできた一杯ですよね。
スープの赤みは、もしかすると光の関係かもしれません。
ただ、醤油っぽさをかなり感じたんですよ~(笑)
何らかの変化があるのかもしれませんね。
2006/06/14(水) 07:39 | URL | あなぐま #-[ 編集]
これはもう一度食べないといけませんねw
2006/06/15(木) 07:01 | URL | 豚醤濃い目 #-[ 編集]
豚醤さん、自分も遠くないうちに再訪したいです。
色々期待できそうなお店なので。
2006/06/15(木) 08:30 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/463-27af7ae0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック