ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
1年半ぶり、位でしょうか。試してみたかったメニューをふと思い出しましたので。

「カレーラーメン(630円)」 
20060511180813.jpg
そうです、それはカレーでした(笑)スープのベースは豚骨と鶏の動物系。
豚骨のおいしいお店はカレーが旨い、の法則にのっとりさてカレー、どうでしょうか。
辛さはマイルド。具材はやや寂しいものの、タマネギと豚肉はトロトロで美味しい
カレーの量はさほど多くはないため、カレーのかからない部分はスープ本来の味が楽しめ、
カレーのかかる部分ではカレーの旨みと麺の絡みが楽しめます。カレー好きにはお勧めできます。

「やきそば(680円)」「餃子(480円)」
20060511180827.jpg 20060511180846.jpg
焼きそばもかなり昔からの課題でした。あっさりめのソース焼きそばです。
油っこくなく、かつ甘辛いソースとコシのある麺が箸を止めさせません
餃子、タップリの餡と水分の多目の皮がいかにも昔ながら、という感じ。旨いです。

麺類でのコストパフォーマンスはやはり「ラ-メン」でしょうか。
たまに豊富なメニューに目移りしたくなるお店です。定食類も人気ですしね(^o^)丿

【ショップデータ】
20060511181033.jpg
佐久市田口3301-2
営業時間:11:00-14:00 17:00-20:00LO
定休日:火曜
コメント
この記事へのコメント
あなぐまさん、こんにちは。

えっ!食べたい。どこどこ?臼田ですか~
ここはカレーがかかっているタイプのようですね。
最近忙しくて、近くのカレーつけ麺も食べに行けないんですよ~(泣)
2006/05/13(土) 18:59 | URL | ピーナツかりんとう #-[ 編集]
ピーナツかりんとうさん、どうもです。
そうです、臼田の老舗中華料理屋産です。
ラーメン、豚骨の出汁が心地よいスープが特徴的です。
カレー、もっとたっぷり欲しいですが、美味しいので許しちゃいます(笑)
カレーつけ麺、ちょっと間あくと、ツライですよね(∋_∈)
2006/05/14(日) 00:44 | URL | あなぐま #-[ 編集]
こんにちは!カーナビの付いてない私は、以前まちゃさんに先導して頂きました(笑)
2006/05/14(日) 07:51 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、こんばんは。
多分、もう行けますよね(笑)
げんこつ屋、ぶるーと、鳥忠臼田店のちょうど真ん中、ですよね。
2006/05/14(日) 22:48 | URL | あなぐま #-[ 編集]
あなぐまさん、どうも。

ここ、カツカレーラーメンが気になっていますが、再訪が延び延びにな
っています。

あんまり良い立地ではない様な気がしますが、結構混んでいて驚いた記憶が…。
2006/05/15(月) 03:57 | URL | 豚醤濃い目 #-[ 編集]
豚醤さん、どうもです。
そうそう、カツカレーラーメン!当然未食ですが、そそられます(笑)
カレーの美味しさが確認できたので次回行こうかなあ。
人気はスゴイですね、いっつも混んでます。
2006/05/15(月) 07:47 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/428-7f57ee53
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック