ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
夜の開店直後に一番乗り。夜に来るのは2回目ですが、断続的ですが結構入ってきます。

「豚醤油・太麺・細麺(600円)」
20060314003028.jpg 20060314003050.jpg
太麺(デフォ)は魚介増し、こってり度合いは超こってりとこってりの中間で。
スープは安定。豚の濃度も薄いと感じたことはありません。しっかり出汁とってるのでしょう。
麺はやはりマイブームな細麺がより好みかな。こってりスープに合うんですよね~
「バリカタ」で頼んだこともあり、しっかりと芯が残る硬さ。う~ん、好み~
気に入ったのでついでに替え玉、頼んじゃいました(笑)(忙しくなければOKのようです)

「つけめん」がメニューから外されていました。聞くの忘れちゃいましたが、復帰を期待です。
そして名刺が新しくなってました。メニューも載ってて分かりやすいものでした(^o^)丿

過去レポ↓
2月24日1月30日1月13日
11月30日10月11日9月11日9月2日8月13日7月19日6月13日
コメント
この記事へのコメント
こんばんは!はっきり言って激戦区ですが、頑張ってますよね☆
たまにしか佐久方面にいけないので目移りしちゃいますが(笑)
2006/03/16(木) 21:02 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、こんばんは。

そうです、地道に頑張っておられますよ~
佐久方面の選択肢が増えたと聞くと嬉しいです(^^)
また機会あれば試してみてくださいね~
2006/03/16(木) 21:38 | URL | あなぐま #-[ 編集]
こんばんは!胃袋が5つくらいあれば良いのにな~と、思うほど選択肢がありますよ(笑)
2006/03/16(木) 22:06 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、こんにちは。

>胃袋が5つくらいあれば良いのにな~

自分が諏訪方面に行くと思うことと全く同じです(笑)
でも、何度も足を運ぶのも楽しいですよね。
2006/03/17(金) 07:57 | URL | あなぐま #-[ 編集]
佐久方面には週1ではいきますので、
力丸近々行ってみたいです。
結構色々ならーめん店があるので、佐久地域にいくのが、楽しみになりました。
2006/03/20(月) 00:03 | URL | tugu44129 #-[ 編集]
tugu44129さん、どうもです。

いまや激戦区になりつつある佐久の中でもお勧めの一つです。
濃い目、こってり好きの方にははまる要素あるかと
(そうでない方にはちょっと…かもしれません^^;)

行かれたらレポお待ちしておりますね~(^o^)丿
2006/03/20(月) 00:35 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/366-57efaed1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック