「肉そば(800円)」

たっぷりの豚バラが乗りますが、120gとのこと。折角なので数えてみましたが14枚ありました。スゴイです。
スープはまとやらしい動物系+背脂の組み合わせ。ややもするととかく安易に思われがちなこのタッグですが、
基本に忠実な仕上げ方、クセがなく飲みやすいのに余韻をしっかり残してくれる、そんなスープ。

自家製麺は中太でコシを重視したもので、このスタイルでやっていこう、という意向が垣間見れます。
そうそう、刻みタマネギと自家製「食べるラー油」。どちらも主張しがちなのですが見事にマッチ。両方共増したい位。
「ミニカレーライス」

以前はランチタイムは50円での提供でしたが、今は「平日11:00~11:50まで」の条件付でなんと無料。
この本格的洋食カレー、頼まなきゃ損でしょう。ていうかカレーが無料って聞いたことないですもん(笑)
相変わらずのサービス精神には脱帽もの。次回も頼んでみたいメニューがいっぱいあります(^o^)丿
過去レポ↓
9月22日、8月22日、5月30日、09.1月12日、12月5日、8月10日、08.2月13日
10月22日、07.4月11日、06.6月11日、10月4日(ショップデータ)、05.4月23日分
この記事へのコメント
タイトルを見て、てっきり「柚子冷やしつけ麺」かと思いました(^w^)
まだ数回しか行ったコトがないんですが‥散々メニューと睨めっこした挙げ句「黒とんこつ&餃子」を毎回注文してる自分がいます(笑)
が…GW中に初めて「肉そば」を食べて、自分的基本が揺らぎそうになりました。
話しのタネに‥位の感じだったんですが、旨すぎて「肉ダブル」にしなかったコトを後悔しました。 ラー油、イイですよね!
店主さんのブログによると‥「柚子冷やし」が好評らしく、『少し早めに終わってしまうかも?』的な書き込みをされていました。
こちらのレビューもお待ちしています。(nelさん風に)
まだ数回しか行ったコトがないんですが‥散々メニューと睨めっこした挙げ句「黒とんこつ&餃子」を毎回注文してる自分がいます(笑)
が…GW中に初めて「肉そば」を食べて、自分的基本が揺らぎそうになりました。
話しのタネに‥位の感じだったんですが、旨すぎて「肉ダブル」にしなかったコトを後悔しました。 ラー油、イイですよね!
店主さんのブログによると‥「柚子冷やし」が好評らしく、『少し早めに終わってしまうかも?』的な書き込みをされていました。
こちらのレビューもお待ちしています。(nelさん風に)
2010/05/21(金) 00:50 | URL | 某上田市民 #-[ 編集]
某上田市民さん、お久しぶりです。
そうそう柚子冷やし、オーダー後壁を見て気づきました。
肉そばの肉、想像しやすいアイテムかとは思うのですが、
食べると想像以上においしい(笑)
生卵トッピングも間違いなさそうですよね。
柚子冷やし、気になりますが期間中に行けるかどうか…でもインプットしておきます。
そうそう柚子冷やし、オーダー後壁を見て気づきました。
肉そばの肉、想像しやすいアイテムかとは思うのですが、
食べると想像以上においしい(笑)
生卵トッピングも間違いなさそうですよね。
柚子冷やし、気になりますが期間中に行けるかどうか…でもインプットしておきます。
2010/05/21(金) 07:21 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/2150-81a57cb5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック