ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
前回少々欲求不満を残してしまったため、さほど間を空けずに再訪。「カレーラーメン」の誘惑もあったのですが…

「中華そば(450円)」
 中華そば 一力食堂
豚の香りがぶわっと立ち込めるスープは記憶通り。飾り気のないこのスープ、本当にたまらない。
麺アップ 一力食堂
麺はみちっとした歯ごたえのもの。多めに入る青ネギが絡むと、ふーっと一息、安堵感すら感じます。
写真では見にくいのですがチャーシューもしっかりした大きさで脂身も適度。メンマが10本ほど入るのも嬉しい。

これでワンコインでお釣りですよ。感激ものです。今後も気になる存在でいてくれそうです(^o^)丿

過去レポ→10.3月21日09.11月4日07.7月23日(ショップデータも)
コメント
この記事へのコメント
 一力食堂、良いですね。自分も時々同僚を連れて食べに行きます。
「中華そば」は、ちょっとしょっぱいかなとも思われますが、
懐かしい味わいが何だか食べてホッとさせられますね。
 これ1杯で450円、チャーハン(並)と合わせても1000円
ポッキリなのが大食漢にはうれしいです。

 惜しむらくは、もう少し駐車場が広ければと思います。
2010/06/17(木) 20:43 | URL | たぬま #-[ 編集]
たぬまさんもここのファンのお一人なんですね。
中華そばの塩気は確かに強めですよね。
でもそれをカバーするかのようなダシの強さが魅力です。
チャーハンも気になりますね~、お腹に余裕があれば試してみたい(笑)
駐車場は敷居を高くしていますよね。何とかいつかは改善を望みたいです!
2010/06/17(木) 22:22 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/2091-dd6b2802
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック