ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
そろそろとんやな気分になりましたので。時間帯によっては待ちもよく発生するとのこと。

「豚つけそば(750円)」
豚つけそば・その②
いま、お試しバージョンのつけダレが無料、とのことでしたので、折角なので頼みました。
酸味と辛味を増したつけダレですが、こなれた味になる部分と、逆に新鮮さを感じる部分が交錯。
その②つけダレ とんや つけダレ とんや
特に酸味は好みが分かれそうですが、デフォルトと比べないともしかすると気づかない方もいるのでは。
辛味は舌先にぴりっとくる程度なので、卓上のラージョウジャンを加えたほうがくるかもしれません。
浅草開花楼の太麺は、迫力よりも食べ易さを重視されたような仕上がり。量的にも満足できます。

店員さんがまた変りましたが、とてもいい感じでした。今年あと何回行くのでしょうね~(^o^)丿

過去レポ↓
09.3月31日8月26日6月26日3月11日08.2月11日11月3日07.8月7日(ショップデータ:改訂済)
コメント
この記事へのコメント
今日、久しぶりにうかがっていただいて来ました。

 またちかじか伺う予定ですがww
 今度はこの太麺ですかね?
 お試しつけたれは、意味が良く解らなかった(汗)・・。
 群馬県民よりお詳しいですね。
 さすがです。
2009/06/16(火) 21:39 | URL | こんちゃん #5iKdJIi.[ 編集]
こんちゃんさん、今日だったんですね、ニアミス(笑)
ここの開花楼は、太麺の方がより良さが伝わりそうですね。
お試しつけダレ、なかなか面白かったです。が、デフォでも十分かな。

自分はせいぜい高崎までなので…^^;
そろそろ伊勢崎方面、攻略したいです!
2009/06/16(火) 21:47 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1768-abff1d60
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
最近、二度ほど「まる節とんや」(高崎市)に行ってまいりました。 まるぶし とんや 住所:群馬県高崎市問屋町西1-7-1 TEL: 027-362-1066 営業...
2009/06/22(月) 16:36:08 | 群馬にこだわるラーメン大好きのぶ山のブログ・のぶログ