ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
「ニンタマ」の再食を求めるも、満車で諦めること2回。3回目の正直もラスト一台。アブナ…

「ニンタマつけ麺・合盛り・卵黄増し(950+50円)」
ニンタマつけ麺
面白いユメアサヒがあるとのこと(50円増し)、迷わず頼みました。どうも「ふすま1割入り」のようです。
以前いただいたふすま入り細麺と同様、そばっぽさが一層増すのですが、ここらしさが増す、とも言えそう。
麺アップ ニンタマ
太麺との食感の違いがさらに現れるので、食べ比べするにはカッコウの麺の組み合わせかと。
ニンニクぎっちり、ニラの風味がピシッと決まったつけダレ。やはり「肉カス」が一層存在感を放ちます。
「特盛にお勧め」とメニューに書かれた卵黄増し。最初から卵黄に絡めて食べられる贅沢感を堪能しました。

このオーダー率、結構高いように思います。こなれた雰囲気の中にも熊人らしさ全開の一品、では(^o^)丿

前回レポ→4月9日3月3日(ショップデータ)
コメント
この記事へのコメント
これ、めっちゃうまいですよね。かなりのお気に入りです。
臭いさえなんとかなれば…(笑)
2009/05/27(水) 16:41 | URL | たかぽん。 #mQop/nM.[ 編集]
たかぽん。さん、
間違いなくここでしか食べられない一品ですよね。
あのニオイ、たまらなく好き。仕事のある日は要注意ですけどね(笑)
2009/05/27(水) 20:58 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1745-2e54d923
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック