朝6:30から夜23:30までの営業が何よりの目玉。
「中華そば(350円)」

ぱっと目をひくのが「ハム」(爆)
オーソドックスな醤油スープに多加水縮れ麺の組み合わせ。
量は少なめで朝ラーには最適、です(笑)
載せようかどうか迷ったのですが、貴重な朝ラーできるお店なので、紹介しました。
好奇心ある方は是非一度訪店してみてはいかがでしょう

【ショップデータ】

長野駅善光寺口 味わい広場「ティリア」内
営業時間:6:30~23:30
定休日:無休
※08.4月閉店を確認、現在は「信濃屋食堂」となっています。
この記事へのコメント
あなぐまさん、おはようございます。
今時あるんですね、ラーメンに”ハム”のせる店が・・(゜Д゜;
朝ラーには最適ですか\(^▽^@)ノ アハハ
でもこういうお店の紹介、おもしろいですよ。
雑誌でも見られないようなお店の紹介興味津々です(o⌒∇⌒o)
今時あるんですね、ラーメンに”ハム”のせる店が・・(゜Д゜;
朝ラーには最適ですか\(^▽^@)ノ アハハ
でもこういうお店の紹介、おもしろいですよ。
雑誌でも見られないようなお店の紹介興味津々です(o⌒∇⌒o)
奥さんKEIKOさん、どうもです。
ハム、自作時にどうしても肉類が足りない時に入れることはあるかもしれませんけどね(笑)
これならいっそ入れない方がいいのでは、と思っちゃいました。
>でもこういうお店の紹介、おもしろいですよ。
感激です。っというかこの記事にコメントつくと思わなかったので…(笑)
またごく一部にしかウケない記事、時々書きます(^o^)ノ
ハム、自作時にどうしても肉類が足りない時に入れることはあるかもしれませんけどね(笑)
これならいっそ入れない方がいいのでは、と思っちゃいました。
>でもこういうお店の紹介、おもしろいですよ。
感激です。っというかこの記事にコメントつくと思わなかったので…(笑)
またごく一部にしかウケない記事、時々書きます(^o^)ノ
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/169-03e49e48
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック