手作り感あふれるメニューが絵本仕立てでとても楽しい。奥様手製なんでしょうか、器用ですね~
「らぁ~めん(650円)」「味噌らぁ~めん(750円)」


やはり目を惹くのがたっぷりのマー油。全く惜しげもなく、という量。よく見るマー油の数倍は入っています。
ベースの豚骨は、群馬でよく見るこってり系とは一線を画すサラリとしたタイプですが、濃度はしっかり。

麺は低加水の極細麺。麺のかたさを聞かれるのでかためでお願いしましたが、程よいポリポリ感を堪能。
少しピンク色を残した赤身のチャーシューにニンニクの芽などの具材も充実。マー油が喧嘩しないのも見事。
味噌は数量限定。かなり甘めに感じますが、ナッツ系のこってり感が相乗した味わいはかなり独特。
刻みタマネギが不思議に合います。やはりマー油との相性がよく考えられた一杯かと。
長らくの課題店でしたが間違いなく「行く価値あり」かと。また行きますよ(^o^)ノ
【ショップデータ】

伊勢崎市八幡町100-2
11:30-14:30 18:00-22:00 月・第2火休
この記事へのコメント
豚さんが、3匹揃わないうちの訪問でしたね。
3匹目は何時になることやら・・ですが・・。
美味しくいただけたようで、一安心しました。
メニュウや、壁にかかれた絵は、ご店主さんの作だそうです。
器用な店主さんだなー!と思っています。
3匹目は何時になることやら・・ですが・・。
美味しくいただけたようで、一安心しました。
メニュウや、壁にかかれた絵は、ご店主さんの作だそうです。
器用な店主さんだなー!と思っています。
こんちゃんさん、ようやく行けました。
3匹め、楽しみですね。2匹めの味噌も時間かかりましたもんね(笑)
メニューは店主様のお手製だったんですね、びっくりです。
これだけ手作り感あふれるお店も珍しいですよね、楽しめました。
3匹めができたら、是非もう一回行ってみようと思います!
3匹め、楽しみですね。2匹めの味噌も時間かかりましたもんね(笑)
メニューは店主様のお手製だったんですね、びっくりです。
これだけ手作り感あふれるお店も珍しいですよね、楽しめました。
3匹めができたら、是非もう一回行ってみようと思います!
2009/01/29(木) 20:16 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1596-e51bffba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
一路、群馬へ移動。
三匹のブダが目印のこちらのお店へ。
こちらは2008年の2月にオープンした、新しいお店。
らぁ~めんを注文、650円。...
2009/05/17(日) 22:40:57 | ラーメンと温泉を求めて2千キロ