ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
休日昼間のETC割引の拡大は嬉しいです。ここへ行きやすくなるので(笑)
太田市に2号店も開店したようですね。まさに、のりにのっているお店といっていいでしょうね。

「うらもりそば(690+30円)」
うらもりそば
ここの看板メニューかもしれません(自分が思っているだけかも)。食券は「もりそば」に「裏トッピング」。
ドロンと粘度の高い魚粉系こってりスープ、中細のもちっと麺がよく絡み、そして思いっきり持ち上げる。
かみ締めるとパツンと麺がはじけ、ぶわ~っと豚骨と魚介のパンチが広がる。まさに「満帆ワールド」。

「カレーぶたもりそば(720+30円)」
カレーぶたもりそば
待望のカレー。折角なので「ぶた仕様」に。期待通り、背油と厚い油膜に覆われて出てきます。
カレーというジャンクな雰囲気が十分に楽しめ、しかし満帆らしさにカレーまで引き込んでしまう。
合いまくりです、カレー。ぶたのコテコテ感も、キャベツがうまく中和してくれ、ぐいぐい食べ進められる。
300gの麺量を感じさせないほどさらっと食べられてしまいました(でも満腹になります^^;)

スープ割りもここではマスト。動物系のまったり感が増して、満足度もアップすること間違いなし。
毎度のことながら参ります。マイベストオブつけ麺、これからもお世話になります(^o^)ノ

過去レポ→08.4月23日12月6日9月5日8月8日3月11日2月1日(ショップデータも)
コメント
この記事へのコメント
お久しぶりです、あなぐまさん。

「カレーぶたもりそば」まだ食べたことが無いので
忘れていなければ、今度満帆に行く時に頼んでみます。

太田にも「満帆」がオープンしましたが
行く予定はあるのでしょうか?
2008/10/13(月) 09:38 | URL | BOBO #-[ 編集]
BOBOさん、太田には今のところ行く予定がたちません(涙)
太田店ならではのメニューもあるようなので、いつかは行ってみたいのですが。。
カレーぶたもり、かなりのインパクトでした。こってり好きにはたまりませんね。
他のメニューでも多彩なトッピングアレンジ、試してみたいです。
2008/10/13(月) 20:21 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1477-03c8bc92
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
伊勢崎にあります、「満帆」に行きました。 いただいたのは、ぶたぶたもりそば(720円)+ カレー(30円)+野菜(70円)です。 ...
2008/10/20(月) 20:56:11 | 食す?