で徒歩圏内のこちらへ。16時近く、さすがにこの時間帯は空いてました。流しが見れなかったのは残念(笑)
「ラーメン(650円)」

一口めこそ豚骨のパンチが伝わってきますが、食べ進むにつれて感覚が麻痺してくような錯覚に。
油浮きも少なめなので、何となく白濁さもおとなしめな印象。
もっと濃くてしょっぱい家系に慣れてしまっているためでしょうか。濃いめ、油多めでもいい位に感じました。

中太のウェーブ麺、これぞ家系、というもの。かためで頼みましたが、その必要もないくらい十分なかたさ。
チャーシューは柔らかく食べやすい。ほうれん草はシャキシャキで口直し的用途にはぴったり。
次回がもしあれば、ようやく自分好みのオーダーができそうです(^o^)ノ
前回レポ→06.5月(ショップデータも)
この記事へのコメント
仁鍛は行ってみたいと思ってます。
振られた場合の代替店がこちらというのも豪華な感じがします。
六角家系ってスープが濃厚なイメージが強かったのですが、意外に大人しいめなんですね。
共に未訪なんで何れはと思ってます。
振られた場合の代替店がこちらというのも豪華な感じがします。
六角家系ってスープが濃厚なイメージが強かったのですが、意外に大人しいめなんですね。
共に未訪なんで何れはと思ってます。
冬ちゃんさん、仁鍛よさげですよね~
白楽周辺は意外にお店が多いので助かりました。
スープは濃厚な方かと思いますが、パンチは少なめでした。
仁鍛とセットはちょっとヘビーでしょうが(笑)是非狙ってみてください。
白楽周辺は意外にお店が多いので助かりました。
スープは濃厚な方かと思いますが、パンチは少なめでした。
仁鍛とセットはちょっとヘビーでしょうが(笑)是非狙ってみてください。
2008/08/26(火) 07:52 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1445-5c19773b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック