ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
「意外にこの連食をされた方は少ないのでは」と記事にしたものの、既に有名ブロガーさんが(笑)
店内は改装されて、かなりキャパが広くなりましたね。

「はしそば(550円)」
はしそば
いわゆるまぜそば系。あつもりとひやもり、そしてこったりとあっさりと選べますが、「あつもり・こってり」で。
麺アップ はしそば
麺の下には結構多めにスープが入ってます。温かい太麺、若干柔らかめでモチモチ、これは正解。
こってりだと背脂が多めに投入されますが、これが迫力を与えますね。麺の絡みの良さにも貢献。
具材の中では温玉が必須アイテム。黄身がネト~と麺に絡むサマは視覚的にも味覚的にもたまりません。
麺は300gでしたっけ、かなりボリュームありますが難なくクリア。底に沈んだスープも思わず完飲。

なるほど人気メニュー、コスパもとてもいいですね。しかし外しがないお店。参りますね(^o^)丿

過去レポ→12月6日9月5日8月8日3月11日2月1日(ショップデータも)
コメント
この記事へのコメント
パート2と呼ばれていたのも、こってりで正式メニュー化したようですね~。
満帆さんはかなり麺多いはずなんですが、不思議と300gもペロリといけてしまうんですよね~。自分もガッツリ食べたくなってきましたー!
2008/04/23(水) 21:49 | URL | ヒラサワ #-[ 編集]
ヒラサワさん、
そうそう、食券には「パートⅡ」って赤字で書いておりました。
麺の迫力は見た目以上にありますね(つけ麺の方がスルリ感はありますけど)。
まさしく「ガッツリ」派にお勧めですよね!また食べたいです。
2008/04/23(水) 23:12 | URL | あなぐま #-[ 編集]
そんな有名だなんて・・・どんでもない・・・(^^;ゞ

それにしても、あなぐまさんもやはり達成していたのですね~「順風満帆めぐり」♪そんで、ちゃんと順番通りに♪♪何か嬉しいです!!

オレもまた満帆の麺をガッツリと堪能したくなっちゃったなぁ~!
2008/04/23(水) 23:14 | URL | GIRUSAMA #-[ 編集]
GIRUSAMAさん、超がつく有名ではないですか。
危うく「満帆順風」になりそうなところを、急遽転向しましたよ。
ラーメンの特徴からしても、意外にこの順番で正しかったのかも、なんて思いました。
次回は中華そば→裏もり、のようなパターンを目論んでおります。
2008/04/24(木) 07:52 | URL | あなぐま #-[ 編集]
はしそば、麺を味わうのにとてもいいメニューですよね。
また食べたくなっちゃいました。
でも…、中華そばも食べたいんだよな~…。

トラバ、ありがとうございました。
2008/04/25(金) 23:11 | URL | 寅次郎 #-[ 編集]
寅次郎さん、ありがとうございます。
はしそば、確かに麺でグイグイ食べさせるって感じですよね。
中華そばもこってり系のスープがウンマかったですね~
行くたびに何食べるか確実に迷ってしまうお店です。
2008/04/26(土) 02:34 | URL | あなぐま #-[ 編集]
おお!「順風満帆」巡りをなされるとは~
いつもながら、あなぐまさんの
行動力には驚かされます(^^)

GIRUSAMAも「順風満帆」
巡りをしているので、今度は自分が
しなければかな~と思っています(笑)
2008/04/27(日) 08:18 | URL | BOBO #-[ 編集]
BOBOさん、こんにちは。
いや、狙ってたんですよ~順風満帆巡り。
でもやはり同じことを考える方は多いですよね(笑)
また両店は微妙に路線が違うところが、連食派にはもってこいなんですよね。
BOBOさんならすぐにでもできそうですね。レポ、楽しみにしておりますよ!
2008/04/27(日) 08:53 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1306-f4fe23cc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
”はしそば” 満帆の油そばのことです。 具はキャベツ、メンマ、チャーシュー、温泉卵、レモンです。 まずは、レモン以外の具と麺の底に沈むタレ&油を ぐるぐる混ぜて、いただきます。 タレ&油は思ったよりクドくなく、温泉卵のマイルドさと相まって、 思ったより...
2008/04/25(金) 23:05:36 | 寅次郎がゆく!
 今日は満帆さん。  はしそばに、パート2が新発売。  ○さんや○さんの情報で~す。  なんでも、脂度、ましましなメニュウとか・・。   黒烏龍茶で脂の吸収を少なくするには・・1.5Lは必須とのこと。(笑)    アブラー隊、一日入門でも好い...
2008/04/26(土) 07:36:47 | こんちゃん@らーめんヲタク
伊勢崎にあります、「満帆」に行きました。 お店に入って食券を購入しょうと自動販売機を見たら 食券の並びが変わっている~(゚∀゚;) ...
2008/04/27(日) 08:18:59 | 食す?
嫁の妹のリクエストで、久しぶりに「満帆」(伊勢崎市)に行ってきました。 中華そば・特製もりそば 満帆 住所:群馬県伊勢崎市宮子町142...
2008/08/19(火) 18:10:39 | 群馬にこだわるラーメン大好きのぶ山のブログ・のぶログ