ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
初詣に別所温泉へ。となれば3年ぶりとなるココへは是非行ってみたかった。。
天井に張り巡らされたがいし引き配線は、現代の家屋では滅多に見られない貴重な光景。

「ラーメン(600円)」
ラーメン 日野出
透き通ったスープの割りに、ちょっとピリッとくる胡椒の味が、記憶にはなかった印象。
中太の多加水縮れ麺に脂身の多くジューシーなチャーシュー、コリコリメンマは記憶通り。
懐かしさを感じる一杯であることには違いありませんが、その感動は前回よりおとなしめでした。

この日は暖かめでしたので、うんと冷えた日にいただくと、また印象は変わるのかも。
しかし「鍋焼きうどん」がよく出てましたね~前回食べたのですが、今回も誘惑が凄かったです(^o^)ノ

【ショップデータ】
日野出食堂
上田市別所温泉1632
営業時間:11:00-20:00
定休日:木曜
コメント
この記事へのコメント
別所温泉でラーメンが味わえるとは知りませんでした。
こないだ行った時は温泉に入って帰ってしまいました。
温泉にはラーメンが似合うと思います。
再訪した時の参考にさせていただきます。
2008/01/23(水) 23:50 | URL | 冬ちゃん #5mlzg50M[ 編集]
冬ちゃんさん、別所温泉も既に来られておりましたか~
別所でラーメンの幟を立てているところ、何箇所かあるのですが、
ここが最も有名かと(自分も他は未食なのですが^^;)
次回があれば是非。雰囲気が実にレトロですよ。
2008/01/24(木) 20:54 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1218-844e297f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック