ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
最近なぜか少し足が遠のき気味でしたが、久しぶりに。

「和風しょうゆラーメン(590円)」「中華そば(630円)」
和風しょうゆラーメン 中華そば
煮干しのほんのり香るスープ、以前からちょっと気になった胡椒っぽさがほとんどなくなりました。
これは嬉しい!「ちょっと前のゆいや」に近づいてくれた気がします。
縮れの細麺、柔らかくしっとりしたチャーシュー、デフォ半玉、いずれも安定感あり。
中華そばは動物系主体とはいえ、魚介系のサポートもうまく使っていますよね。
甲乙つけがたい2品ですが、コスパも考えるとやはり前者がお勧めかな、と。
「餃子(380円)」
餃子 ゆいや
これ、記憶の彼方に隠れてしまっていましたが、モチッと皮とジューシーな具、満足度高い一品。

素材の味をいかそうという姿勢がとっても印象アップ。接客の良さも変わらず。
混雑が怖いという難点はあるものの、次回のインターバルは確実に縮まりそうです(^o^)丿

過去レポ→11月4日7月4日4月16日06.1月22日12月4日05.7月16日(ショップデータ)
コメント
この記事へのコメント
こんにちは!あ~も、半年ほど間が空いてるな~~、あのレベルで590円は、凄いです。
2007/12/15(土) 08:18 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、こんにちは。
自分は一年近く開いてしまいました。対面のお店の関係もあり(笑)
コストパフォーマンスは素晴らしいですよね。餃子がちょっと高く見えちゃいます(爆)
2007/12/15(土) 08:35 | URL | あなぐま #-[ 編集]
こんにちは。対面ともども早めに行って
待つぐらいで、駐車場に停められますね(笑)
2007/12/15(土) 10:03 | URL | タテさん #-[ 編集]
あなぐまさん、こんにちは。

以前のゆいやさんに戻ったとはうれしい情報です!
今度行ってみますね~
2007/12/15(土) 12:22 | URL | ピーかり #-[ 編集]
タテさん、早目がベストですよね、この2店。

ピーかりさん、こんばんは。
「以前に近づいた」とは思いますが、
全盛期にはどうか…というところだと思います。
是非ご感想お聞きしたいのでよろしく~!
2007/12/15(土) 20:55 | URL | あなぐま #-[ 編集]
あなぐまさん、こんにちは。

昨夜行ってきました。
たしかに胡椒は入っていなくてよかったです。。
スープも前回よりおいしかったです。
今度は中華そばを食べてみたいと思います、ありがとうございました。
2007/12/24(月) 12:48 | URL | ピーかり #-[ 編集]
ピーかりさん、こんばんは。
あ、良かったです、概ね意見が一致して(笑)
スープの変化が恐らく一番でしょうが、良い方向に向かっていますよね。
全盛期までもう一息、かな。是非頑張ってもらいたいですね!
2007/12/25(火) 00:10 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1189-fbd04a91
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
みなさん、こんにちは。ラーメンブログ王選手権に長野県代表で参戦中のあなぐまさんから(みなさんぜひあなぐまさんに投票しましょう)、ゆいやさんのスープが変わったという情報をいただき、日曜日に行ってきました。夜7時、駐車場には1台だけ!信じられません、超ラッキ
2007/12/29(土) 15:42:21 | 新 余は満足ぢゃ!
東御の人気ラーメン店「ゆいや」におじゃましました。 ゆいやは、国道18号線から東部湯の丸ICに向かう道沿いにお店を構えるラーメン屋さんです。東信地方では一番混みあうお店かもしれませんね。駐車場はいつも
2008/04/14(月) 22:00:45 | まちゃの信州グルメ日記