ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
中野駅前の地元密着型の家庭的な中華料理屋さん。内装はチャイナっぽく煌びやか。

「信州ラーメン(840円)」
信州ラーメン
やはりこれがここの看板でしょうね。他の新メニューもめちゃくちゃ魅力だったのですが。
白味噌ベースのスープにかなり細めの麺との組み合わせ。そこに豊富な具材がてんこもり。
キャベツにニラ、木耳、人参、モヤシ、インゲン、えのき、筍、ナルト、そして豚コマにチャーシュー。
炒めた野菜からの旨みが十分でており、味噌の相性もピッタリ。特に筍が新鮮で気に入りました。
全体量も見た目以上にタップリ。連食派には到底向かないメニューでしょうね(笑)

新メニューにいまでも未練が。次回まであればそっちで行ってみたいです(^o^)ノ

【ショップデータ】
一楽食堂
中野市西1-2-10
営業時間:11:30-14:30 17:00-20:00
定休日:火曜
コメント
この記事へのコメント
■あなぐまさん

継之助、中野に行くといつも迷子状態です(道路が複雑)。
思いがけず「中野駅前」に出てしまったとき
ここを見つけましたが「P」が解らず断念。 即行「まんぷく亭金太郎」でランチセットしました(笑)。

この「信州ラーメン」はバラエティーですね~~。いろんな味を楽しめそうで行きたくなりましたよ!
2007/11/07(水) 08:53 | URL | 継之助 #mQop/nM.[ 編集]
継之助さん、こんばんは。
駐車場、自分も分からずじまい…某病院が一時間無料ですのでそちらをお借りしました(笑)
まんぷく亭金太郎のセット、ボリュームありますんね!
中野はキノコ栽培が盛んですからね。エノキは存在感あります。
連食モード以外のときに、是非お試しくださいね!
2007/11/07(水) 20:27 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1146-956d6490
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック