お~中華鍋に麺を泳がす作り方ですね。豪快な作り方ですが、できるのはやっ!
「ラーメン(550円)」


ここからは生姜は感じません。動物系のよりしっかりしたスープです。油はやはりやや多目。
そして「本格手打ち麺」。これは、参りました。いやいや何と強い麺なのでしょう。
良くみると黒っぽい粒が練りこまれています。全粒紛に近いものなのでしょうか。
茹で加減も硬めなのですが、めっちゃスムーズな啜りこみが、「硬い」とは思わせない、みたいな。
麺量は少なくないと思いますが、スープを飲む間も与えぬ程、夢中にさせてくれる麺でした。
またチャーシューが特徴的。乱切りというか切れ端というか(笑)しかし燻製の香りが絶妙。
ネギも荒削りな切り方、しかし合う。盛り付け方も全て豪快、なんですけどね。
いや、良いお店です。これぞ白河!というものを見せつけられた気分でした(^o^)ノ
【ショップデータ】

白河市鬼越44-16
営業時間:11:00-19:00(材料終了次第)
定休日:火曜
この記事へのコメント
ちょうど白河遠征時に備えて、データをかき集めていました。
確かに力強そうな麺ですね!
ここははずせないかな。
情報ありがとうございます。
確かに力強そうな麺ですね!
ここははずせないかな。
情報ありがとうございます。
takuさん、こんにちは!
白河遠征、行かれるんですか~すでにもう羨ましいです(笑)
ここは今回の遠征で、一番気に入りました。是非是非行かれてみてください。
白河レポ、楽しみに待っておりますね!
白河遠征、行かれるんですか~すでにもう羨ましいです(笑)
ここは今回の遠征で、一番気に入りました。是非是非行かれてみてください。
白河レポ、楽しみに待っておりますね!
一番の表記に今からめちゃくちゃ楽しみです。
まっ先に行きますよ~。
ラーメンブログ王見ましたよ!
すごいですね~。
もち、投票しちゃいました。
まっ先に行きますよ~。
ラーメンブログ王見ましたよ!
すごいですね~。
もち、投票しちゃいました。
takuさん、こんにちは。
ブログ王のノミネート、気づいておりませんでした(汗)
投票くださり、ありがとうございます!
火風鼎、是非行って下さいね!レポート楽しみにしておりますよ~
ブログ王のノミネート、気づいておりませんでした(汗)
投票くださり、ありがとうございます!
火風鼎、是非行って下さいね!レポート楽しみにしておりますよ~
2007/11/24(土) 17:53 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1078-93061ade
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック